プロが教えるわが家の防犯対策術!

間取りについてご意見をお聞かせ下さい。

プロジェクト南ひな段の北面道路です。
南側に家がありますが、高低差が80センチほどありますが、1階はほとんど日が当たりません。
南東に南側の家の庭や外階段があり、南東からの朝日は入りそうなので、南東リビングにしました。

子どもは3人なので、ゆくゆくは各居室3部屋を必要とし、2階に3部屋平等に設けました。
女(小4)男(年中)女(1才)

お風呂が2階となっていますが、北側道路側にお風呂を設けると道路側なので、覗き防止の為に2階になりました。

夫婦で和室で布団で寝るのが理想なので、和室を設けました。


冷蔵庫やテレビの位置は暫定(設計士さんの暫定です)

トイレが中央にあったり、トイレに窓がないのはNGでしょうか?
マンション暮らしが長かったので、私達夫婦には違和感はないのですが。
階段下のトイレは、圧迫感があるのでやめました。

玄関にポーチを作るなら、居住空間を広くしたほうがいいのでしょうか?

「間取りについてご意見をお聞かせ下さい。 」の質問画像

A 回答 (3件)

私の家は私がCADで設計しました。


トイレに窓が必要か? → 無ければ何が困る? 最低で換気が取れて照明があれば良し。
風呂の窓から覗かれる心配があるから2階に? 1階で対策はいくらでもあります。
2階の南側の部屋の一倍良いところに押し入れがあります。
見た目は標準的ですが、もったいないと思います。私なら、お風呂予定の所に納戸を
作り押し入れを止めます。どうしてもというなら1つ残す。又は部屋の北側にする。
私は家相は無視しました。 気にしたらきりが無い。
優先すべきは動線です。使いやすい居住空間にする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一階にお風呂を再考し、2階の南面を居室なるように再考したいと思います。

お礼日時:2017/08/07 11:01

> 南東からの朝日は入りそうなので、南東リビングにしました。



リビングの使用時間帯と、敷地から見た特に冬場に日が出る場所などを確認されていますか?
前者はご家族の生活スタイルを考えられるとよいですし、後者は建築をお願いする会社の1級建築士などに相談されると冬至の際の位置などを割り出してくれるでしょう。
最低でもこの2点を考えて家の建築位置と間取りを決められるとよいです。

また、経験豊富なちゃんとした1級建築士でしたら現場の土地の状況や周囲の家の状況(土地・建物の高さ、形、窓の位置)などを考慮して間取りを作成してくれるかと思います。


> お風呂が2階となっていますが、北側道路側にお風呂を設けると道路側なので、覗き防止の為に2階になりました。

 そこまでの心配は不要なように思います。
 窓を開けて入浴されることが多いのでしょうか?
 お風呂を道路側にしても駐車スペースがありますし、いろいろと目隠しの方法はあります。
 また、2階にすると逆にシャワーの音が外に大きく聞こえる事があります。(我が家のご近所の家がまさにそうです)


> 夫婦で和室で布団で寝るのが理想なので、和室を設けました。

 和室には家具を何も置かないとしても4.5畳に布団を2セット敷くとほぼいっぱいになります。南向きに布団を敷くと想定した場合でも東側に寝ている人は隣の人の枕元を通って外に出る事になります。
 言い方は悪いですが狭いアパート暮らしのようになるかと思います。
 最低でも6畳は欲しいです。


> トイレが中央にあったり、トイレに窓がないのはNGでしょうか?

換気扇の排気パイプが長くなります。当然排気効率は悪くなります。
それと他の水周りから離れるので給水、排水のパイプの取り回しも家の中心から外までと長くなりメンテナンス上多少不利になるかと思います。
なお、この設計ですとドアではなく引き戸の方が日常使いでは使いやすいようにおもいます思います。
なお、個人的には玄関そばのトイレというのは避けたいです。玄関で対応することが少ないとしてもトイレの出入りが玄関の土間側から見えるといのは避けたいです。


> 玄関にポーチを作るなら、居住空間を広くしたほうがいいのでしょうか?

 玄関外のポーチを広くとるために建坪を建蔽率以下に納めているなどされている、、、ということでしょうか?
 それは今の間取り図を見た範囲では本末転倒のように思います。


 図が小さいので今一つ詳しい所がわかりませんが、その他気になる点を。。。

(1) 図に窓が一切書かれていません。このような図を「間取り案」として出して来る会社や建築士は避けられた方が賢明かと(強く)思います。
  間取り案なので各部のサイズは無くてもよいかと思いますが、窓(の案)を書かないというのは。。。(^^;
(2) 西側にある東向きキッチンなので西側に窓を設け難いです。四季を通して考えると東側より西側の方が日差しを得られたり、日中明るいということはありませんか?
(3) キッチン横の階段下の収納は階段により上部がカットされると思われます。具体的にどのような形とサイズになるかを具体的に確認されるとよいです。
(4) キッチンの勝手口は必要ですか? ゴミ出しとか? マンション住まいに慣れておられるのでしたらあまり必要性は内容に感じます。無い方が室内スペースを有効に使えますし、防犯性能もあがりますし、ドアや外のタタキが不要な分少し安くなります。(^^;
(5) 玄関は土間とホールの奥行きを逆にした方が(←土間の奥行きの方を広くした方が)日常使いでは使い勝手がよいはずです。
(6) 2階の北東側の部屋は寒くて暗い部屋になる可能性が大きいです。夏場は午前中の前半(?)に東から、夕方に北側からそれぞれ少し日が入るが、冬場は全く日が入らないなど。
(7) リビングと和室(ご夫婦の寝室)の大きさに対し2階の各部屋が大きい。机、ベッド、本棚の具体的大きさと配置を考えもう少し小さく出来るのでは?
(8) 1階のトイレ前(西側)にある物は何でしょう? 手洗い? であればトイレ内に小さい物を設けるか、手洗い付きのタンク式にすれば済むかと思います。
(9) 1坪の折り返し階段の上にある物入れは半間×半間ですが、その場合、1階から登って折り返しに入る直前の高さを考えると2階の床面からの物入れにはならないはずです。そうしますと使い勝手があまりよくないように感じますし、階段の「抜け感」が無くなって日常使いで狭苦しい感じがするように思われます。
(10) 収納と家具スペース、特にタンスなどを置くスペースが絶対的に不足しているように見えます。子供部屋にはクローゼットがあるのでまだよいとして、ご夫婦の洋服などは何処に置くご予定でしょう?
  先に書きましたように和室は布団2セットを敷くとほぼいっぱいです。北側がタンススペースなのでしょうか? 少し奥行きが不足しているように思いますし、1階北側の和室ですと湿気も気になります。
(11) 物干しはどうされる予定でしょう?
  子供部屋のベランダでしょうか?
  建蔽率・容積率に入らないようこの奥行きなのだと思いますが、日当たりや風通しを考慮して再考されてはいかがでしょう? 5人家族で洗濯物が多いとしてもここまでの幅は必要ないように思います。
  洗濯物の出し入れに都度子供部屋を通るという間取りも再考の予知が有るように思います。特にお子さんが年頃になられた後、家を出るまでの間ですか。。。

とりあえずそんな感じで。(_ _)
参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

10項目もありがとうございます。

お礼日時:2017/08/05 01:08

新築アドバイスとなると気になるのが「家相」


気にされますか?されないなら最後まで無視してください。
この機に考えるということならおそらく間取りは書き換えになります。

・このままの配置なら1F2F共にトイレの出入りは引き戸が良いかと。
・1F洗面は通路に立って使うようになりますが、不便はないでしょうか?
・勝手口は「あなたにとって」は必要でしょうか?
・もともと断捨離派なら問題はないかもしれませんが、収納量が微妙な気がします。
ベランダ東いっぱいまでなくても良い気もします。1820(?)mmの収納を設けても。
または1F南にほとんど日が当たらず、南の家の基礎を眺めるだけなら、思い切ってベランダ出まで床を広げて910(?)mm奥行きのクローゼットでも良いかも。(建蔽率が絡みますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
『家相学』ですね。
お家の中心部にトイレを配置することへの是非ですね。
再考したいと思います。

・引き戸への変更ですね。
引き戸へ変更します。

・1階洗面は帰宅後来客用手洗い場なので、顔を洗うことを想定してませんでした…。
ぶつかったり通りづらかったりしますね。

・勝手口は標準仕様で、必要だから作ったわけではありません。

・収納は再考しますね。
確かにベランダ幅ありすぎですよね。そんなに幅なくてもいいかなと思いましたが、1メートルなら建築面積に入らないみたいなので、考えるのやめちゃってました。

ありがとうございます。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/04 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!