プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて質問させていただきます。
18歳女子です。先日、リビングに隣接している和室の押し入れを開けたところ、ものすごい防虫剤(ナフタレン、パラジクロロベンゼン等)の臭いがしたので慌てて閉めました。鼻がツーンとなるほどの刺激臭です。
ですが、リビングとの境である襖を閉めずにタンスを開けてしまったため、臭いがリビングにまで漂ってしまいました。押し入れ自体にも、臭いが残ってしまっています。
換気をし、空気清浄機を稼働し、消臭スプレーを吹きかけましたが、少しマシになった程度で、臭いがまだ取りきれません。
そこで質問なのですが、
①防虫剤の成分(有害物質)は、半永久的に室内に漂うのでしょうか。
②有害物質が漂うことによる人体への影響はどのくらいなのでしょうか。
③押し入れとリビングにおいて、適切な消臭方法はあるのでしょうか。
特にリビングは、家族で寛いだり食事をしたりと一日の中でも利用頻度が高い空間です。家族もいますし、健康被害が心配です。
ご助言のほど、どうか宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

①成分は揮発しますので、排気しきってしまえば臭いはおさまります。


ただ、臭いうつりをしたり臭いの感覚に個人差があるのでどのくらいでおさまるとは言えませんが半永久的では無いです。
②高濃度の気体は、目、皮膚、気道への刺激を起こします。
また発がん性については発がんの可能性アリとなっており、あくまでも可能性となっています。
③対策としては、やはり換気を頻繁に行う事です。
空気清浄機はフィルターでホコリを吸着させる物が多いので、フィルターに防虫剤成分が付着すると二次被害となります。
消臭スプレーは他の臭いによ人体の嗅覚をりごまかしているだけで、防虫剤成分を分解してくれるわけではありません。
なので消臭スプレーは臭いによる気分的な効果しか期待できません。
ちなみに太陽光には分解効果がありますので太陽の光をできるだけいれれば多少なりとも効果は高まります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
発がん性は、あくまで可能性なのですね。ですが仰る通り目が痛い気もしますので、多少なりとも刺激を受けているのだと思います。
やはり換気ですよね。数日経ちましたが、臭いがまるで消えません…。なんだか空間が重く感じます。もっと頻繁に換気しないと意味がないですね。努力します。
空気清浄機の二次被害については、恥ずかしながら初めて知りました。そうなのですね。消臭スプレーは経験上、気休め程度の効果なのだと存じています。実際、その時は臭いを抑えてくれても翌朝には元通りです。

やはり換気を今まで以上に徹底しようと思います。ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/30 06:14

要点だけ書きますと、防虫剤が半永久的に室内に漂うということは部屋を密閉しない限りあり得ませんが、人体に有害ですので換気扇などを使用してなるべく早く空気を入れ替える必要があります。

日中はできるだけ窓を開けておくようにしましょう。消臭剤も化学物質ですので、できれば使わない方がよいでしょう。臭いだけ消しても有害成分が消えるわけではありませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

迅速なご回答ありがとうございます。
そうですよね。やはり換気ですよね。
また、原因であるタンスの中には消臭効果のある炭を置こうと思います。臭いの元から脱臭できればよいのですが…。

お礼日時:2019/05/29 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A