アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

内藤国雄先生著「詰将棋」(成美堂出版)で三手詰の出題がありました。(添付写真)
正解は 「1二飛 同銀 2二飛成 まで三手詰」とありました。
しかし、「1二飛 同玉 1三飛成 」も三手で詰みます。この場合、先手(攻め方)の持ち駒に「歩」が残るため「不正解」となるのでしょうか。
同書に詰将棋のルールとして、「攻め方は、詰手順中に入手した駒は使用できる。」とありますが、「入手した駒は必ず使うこと」とは書かれていません。

初心者同士の対戦で意気込んでいたのですが、後手(玉方)の「気分次第」で、二手目に「同銀」と応じれば正解、「同玉」と応じれば「不正解」・・ということになるのでしょうか。

「三手詰の詰将棋 「正解」「不正解」は残っ」の質問画像

A 回答 (3件)

詰将棋には作意(作者の意図)というのがあるので、複数の詰まし方があってそれらが同手数の場合、持ち駒が余らない方法が正解となります。

雑誌などの懸賞詰将棋に応募する場合は、このルールが適用されます。詰将棋は実戦ではなく作品なので、作意をくみ取って解答しましょう。
実戦的には、1二飛を△同玉でも△同銀でも詰むことがわかっていないと▲1二飛は打てませんよね。この問題は実戦で出てきたら詰ませられない人はたくさんいます。持ち駒が歩だったら皆▲1二歩と打つのですが「持駒 飛」というのが内藤先生の工夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「・・複数の詰まし方があってそれらが同手数の場合、持ち駒が余らない方法が正解となります。・・」ということを知り、納得しました。

お礼日時:2017/08/31 09:44

実戦では勝てば(詰ませれば)いいのですが、詰め将棋は駒をあまらせてはダメなんだったと思います。


でもプロ同士では駒は歩ぐらいしかあまらないので、あまり駒が余っていると途中で詰めろがあったパターンが多いです。
同玉なら1三飛車で詰みですので、詰め将棋の詰まされる 側は長生きしようとしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/30 16:12

詰め将棋は、最終的に「持駒なし」で詰め上がらなければなりません。



その本の説明が不十分ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/30 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!