プロが教えるわが家の防犯対策術!

20日後の体育祭で、600Mに出ることになったのですが、私は長距離が苦手です。
中学は陸上部で今はサッカーをしているのですが、
練習法や長距離が早くなるコツを教えて下さい!

A 回答 (3件)

それは中距離です。


100〜400mまでが短距離
800〜1500mまでが中距離
2000mから3000mまでが長距離です。

サッカーをしているのであれば体力には心配ありません。
600mなら8割ぐらいのペースで走ってください。後から追い抜こうとしても3000とかと違い距離が短いので最初から飛ばしていきましょう
練習600mの距離を6割で走りきるから初めて7割、8割りと増やして行く。練習法です。約2分ぐらいの勝負ですよ
    • good
    • 0

基本的には、心肺能力(肺が酸素を取り入れる能力・心臓が体の隅々まで新鮮な血液を送れる能力)の違いによって、


人は疲れ方が違ってきます。

ですから、理屈的には、
肺が酸素を取り入れる能力が高ければ、
最初から最後まで同じスピードでも走れる、
という様に考えてみてください。

勿論、筋力なども影響しますが、
その筋力も心肺機能の能力の違いによって、
本来の力を出せたり、出せなくなったりする訳です。

なので、持久力は心肺機能によって左右されるという事で考えて行きましょう。

その肝心の心肺機能を高める方法は、
長距離のランニングを行って、
毎回もう限界だ・・・という所まで走り込みを行い、
その限界状態を繰り返す事になります。

言うのは簡単ですが、やるのは簡単ではありませんし、
とても苦しい思いをする事になります。

ですが、それを3ヶ月毎日行えば、
自分でも解る程の大きな違い・変化があるはずです。

こればかりは、やった事がある人じゃないと理解出来ないと思いますが、
そういう物なんだという事を覚えておきましょう。

筋力や筋肉量というのは、3ヶ月ぐらいだとあまり変化がありませんが、
心肺機能は筋肉などと違って変化が表れやすいものなので、
とりあえず、1ヶ月・・というつもりで
限界までのランニングを毎日行ってみましょう。

20日後の体育祭にはどう頑張っても手遅れですけどね。

質問するのが遅すぎです。
    • good
    • 0

長距離をやっています。


長距離が早くなる方法は地道に走ることが大切だと思います。

毎日2千のペース走とインターバルをやってみてはどうでしょうか?


頑張ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!