プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生活保護を受けたいのですが
親の名義で家を借りたら
生活保護は
受けれないのでしょうか?
私は子供がいて
収入も少なく審査が通りません。

質問者からの補足コメント

  • 親戚、友人らでも平気なのでしょうか?

      補足日時:2017/09/02 01:38

A 回答 (8件)

名義が違えば、その方に扶養してもらってくださいと言われます。



シングルマザーなんですか?
親に子供の面倒見て貰えないのでしょうか?

いろいろと情報が足りませんので大した話はできません。
    • good
    • 1

生活保護が受給できる要件、



◎居住地で住民登録がされてる事、
◎自身の資産でない住居で(家族・親族・友人などの所有・契約も含みます)生活が営まれてる事、
◎精神的や身体障害を原因として就労出来ない状態で有る事(医師の診断書が必須です)或いは就労の意思が有っても働き口が見つけられないなど(受給確定後に就労指導が行われます)、
◎生活資金が底を尽き掛けてる、或いは働いてるが収入が極端に乏しく生活が成り立っていかない事、

これ等の要因が賄われるなら生活保護の窓口を訪ねて状況の有りのままを細大漏らさず話をして、申請を依頼して下さい、

認められると思います。
    • good
    • 2

生活保護というのは、世帯主に対して行われる保護なので、


貴方が実家を出て、新しい住所に住民票を移し、
貴方自身が世帯主にならないと受給する事は出来ません。

貴方の様な場合は、
まず、実家を出るという事を前提で、まず、生活保護の申請を行ってください。

福祉事務所の人が引っ越さなければ無理だから
引っ越し先を見つけたら申請してください、などと言うかもしれませんが、
どんな状況でも申請する事は出来るので、申請させてくれと粘ってみましょう。

そして、生活保護の受給が確定されれば、
国の費用で引っ越しも出来ますし、部屋の契約に関する費用も国が全部出してくれます。
(当然、家賃額や総額に上限があるので、そこは福祉事務所に確認しましょう)

部屋の契約に関しては、契約時に生活保護を受けるという事を告げ、
福祉事務所から直接支払うという事にすれば、
滞納の心配もなくなるので、大家さんも部屋を貸してくれる場合が多いものです。

なので、親の名義を使うなど面倒な事は一切必要ありません。

逆にその様な事をすると、部屋も借り難くなりますし、
生活保護などの手続きも難しくなります。

とりあえず、福祉課に相談には行っているようですが、
相談内容が適切ではないようなので、もっとしっかり相談をして
親を頼りにしたりせず、自分一人ですべて行つもりで、
その場合どうすべきかを相談してください。
    • good
    • 1

OW(福祉事務所)の話では無理と言われたようですが、相談と保護開始申請は別になります。


申請する意思があれば何人も拒むことはできません。
あなたの質問内容は、
①母や名義で借りて保護は可能かと言う事ですが、可能です。但し、住宅扶助費の家賃代が出ませんので注意することです。
 あなたの状況が分かりませんので何とも言えませんが、離婚時にあなたとこどもが行くあってがないときはに一時親元でまたは知人宅などで緊急避難的に生活をすることで生活保護は可能でした。
あなたが離婚してからの日時が分かりませんので何とも言えませんが、保護は世帯単位で保護する原則がありますが、親元で生活することで共倒れをする場合があるときはあなたの世帯を保護することで親は保護する必要がない場合はあなたの世帯を保護ができます。現状でOWが判断することですが、法的には可能です。
②一時的に親名義で借りて、生活保護開始申請後名義変更がすることで家賃等はしみゅうされることになりますので部屋を借りるときに事情を話し不動屋(仲介業者)に相談のうえで借りることも可能かと思います。が、貴女名義で借りることができない理由が分からないので記述しています。
③雇用保険(失業)又は就労しているが収入がある場合は、自立支援で借りることもできます。または、社会協議会の福祉資金貸付で母子家庭であれば低利でかることもできます。
④法テラスで相談をすることもできます。生活保護の相談も受け付けています。
※⑤生活保護申請は場所は、あなたが居住する地域を管轄するOWになりますので、一時的に親戚または知人宅に避難できるのであればすることです。そこで地域を管轄するOWに申請をすることです。
⑥保護申請後14日以内又は30日までに可否の決定を通知で知らることになっていますが、部屋を借りる間での間親戚または知人宅に居れるかですなることができるかです。
※⑤が無難に保護申請ができつと思いますのであなたが独立する方法かと思いますので頑張ることです。
    • good
    • 2

働けないのですか?

    • good
    • 2

それは関係ないと思います


しかし何故親の名義で家を借りなければいけないのかがわかりません
何かものすごく考え違いをしてるのではないですか?

あまり変な思い込みで行動するととてもおかしな事になると思います
家を借りるにしても親の名義とかではなくてあなたが借りて親に保証人になって貰えばすむ話では無いですか?
何でも担当者に相談しましょう
    • good
    • 1

この文章だけではよく分かりません。


市役所の方に、審査が通らない理由をご確認ください。
もしかしたら「親御さんからの援助がある(家庭内援助でどうにかできる)」と判断されているのかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生活保護の相談をしました。
今は離婚し実家に戻っているが、母親も病気持ちの為実家にはずっとは暮らせず支援は出来ないと伝えてあります。しかし実家を出てからではないと生活保護を受けるのは厳しいとの事で今子供と住める家を探している状態です。それでご質問させて頂きました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/02 01:44

まず、親の名義で賃貸契約・・・


それって大家さん認めてる?
普通はNGですよ。
子供がいればすぐにバレちゃいます。

生活保護が認められるか事前に相談にいってますか?
認められれば住宅補助もありますよ。
で、不動産屋に生活保護可物件を探してもらうのです。
細かい贅沢言わなければ、物件はありますよ。
そこで生活をたて直して
自立できたら、好きなところへ引っ越しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相談は行っています。
家を探してくださいとの事で
探している状態です。
ありがとうございました

お礼日時:2017/09/02 01:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A