アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の住んでる地方都市にも8月からADSLが利用できるようになります。

何処と契約しようかと内容を調べていると、フレッツADSLは下り最大1.5Mbps上り最大512Kbpsですが、 yahoo!BBは下り最大8Mbps上り最大900Kbpsとなっています。
bpsは速さを表す単位だと思いますが(初心者の素人なので間違っていたらゴメンなさい)我が家に引き込む回線は物理的に同じものなのに、どうしてこの様に数値に差があるのでしょう?
的外れの質問でしたらゴメンなさいね。

A 回答 (3件)

規格の違いです。

NTTはISDN干渉を極力防ぐために日本式の接続をしています。それに対してYahooは速度を重視して欧米式を採っています。
(ごく分かり易く簡単に説明しましたのでちょっと省きすぎと思う人もいるかも、ちなみにADSLはISDNと相性が悪いです)
それが速度の違いに結びつきます。

またフレッツは、地域IP接続網を利用し各県で回線を集約して各プロバイダに繋ぐ構造です。
それに対しBBは、NTTの収容局で独自の回線技術で干渉を極力避けた形で、光ケーブルにブリッジするようです。また、この接続はYahooをプロバイダとして利用することになります。そのため、高速な接続が可能と言いますけど・・・・
まだ、ほんとのところ始まったばかりで分からないです。

一つ言えることは、家庭から収容局(NTTなどの交換機)までの回線距離が3Km以内ぐらいでないと最高速度8Mbpsの接続は厳しい可能性があるということです。
どちらにしろ、安いBBの方がお得ですが、NTTの方が既に実証済みで安心感はあるかもしれませんね。
しばらく様子を見てからBB導入してもいいですし、最初からBBを選んでも良いでしょう。(これは、あなた次第です。YahooBBのホームとNTTのホームで確認下さい。
まあ、NTTが予定より若干早めているFTTH(光ケーブル、最高100Mbps)が来年の末頃には各主要都市をカバーする可能性があるので、ADSLの寿命は短いかもしれません。
    • good
    • 0

フレッツADSLはAnnex C、yahoo!BBはAnnex Aという規格です。

Annex Cには日本のISDNの干渉を防ぐ仕組みがあって、これが上限1.5Mbpsの理由です。
一方Annex Aは日本のISDNの干渉を防ぐことは出来ませんがそのかわり上限8Mbpsと高速です。

もしISDNの干渉がある場合はyahoo!BBの方がフレッツより遅いことは(特に局からの距離が長い場合)十分に予想できます。今後yahoo!BBのユーザーからこの事に関するクレームがつきそうです。しかしベストエフォート型と謳ってますので文句もあまり強くは言えませんね。
    • good
    • 0

記憶に間違いがなければNTTはAnnex-C、Yahooや東京メタリックはAnnex-A方式だったと思います。

変調方式と使用周波数帯域が異なっていたと思います。NTT方式でも電話局に近くでは3MBpsを出すことが可能と聞いています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!