アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間の眼は楕円形じゃないですか? それなのになぜアニメの眼はあんなにも変わった感じなんですか? 一番最初にあの書き方を思いついた人って誰なんでしょうか? それとどう考えても人間の眼とは違っているのに眼に見えるんですか?

A 回答 (4件)

人間の心理が 単純な絵によってフィーチャーされる アニメや漫画の世界において


身体のパーツのなかで もっとも簡単かつ多分に物を言わせられるのが 目なのです。
言葉ではなく 身体の静止した見た目から 何かを表示したい時、目は最も情報伝達力があるパーツです。

身体でも、棒人間のように単純化されても、形がある程度似ていれば 元の身体を類推し準えて観ることができます。
稀で興味も薄い事柄より、重要で関わり深く馴染み深いものが、そのものと特定され易く、大きな変形をされても 元の形との連続性を維持します。
顔は動物の関心を大いに引きます。横に並んだ二つの点と、その中央下方に一つの横線があるだけで
顔と認識されます。
昔から、相手の表情、敵でも味方でも、他個体が どこを見ているか、何を意図しているのか
機微を正確に読み取ることが 自らの生死を分けてきました。その経験がインプットされています。

描く方も 多様な形態を興味深く追求でき、観る方も 広いキャパシティと細かな感受性を持つため、現実を超えた表現が成され 受け入れられてきたのだと思います。
新しいものは あまりにも突飛だと受け入れられませんが、段階を踏んで大衆に慣らされていけば 不自然さは感じられなくなります。
きっと 平安時代の人に 今のアニメキャラを見せたら 妖怪と思われるでしょうw
    • good
    • 0

漫画にもよると思いますよ。


人に見えるのは、人間が錯覚しているからです。
    • good
    • 0

何だって ボタンだって 空の星だって 眼に見えたりぷんぶは


眼に星を最初に入れた人 いたかもぷん 誰だっけぷんぶは
昔の美少女の画とかぷん・・
    • good
    • 0

特徴があったほうが いいじゃん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!