アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

煮干しっていりこですか?

なぜいりこを煮干しと言うのですか?

A 回答 (2件)

煮干しは東日本の呼称、いりこは西日本の呼称。


煮干しは基本カタクチイワシの加工品のみを指し、いりこは、じゃことかキビナゴとかトビウオとか小サバとか、イワシ以外の関東だとしらすと呼ばれる、小魚の煮干しも指す広範囲な意味があります。
採れる魚が違い、魚の流通が違い、出汁のとり方の文化が違うからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/09/28 21:20

煮干しを削って炒って粉状にしてたものが炒り子・・



でも現在は 煮干しも 炒り子も 合成粉末だしに押され 売り上げが伸びない・・

だから 両方を纏めて 煮干しでも いりこでも 覚えやすい状態にした・・のでしょうね・・(個人的意見)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/09/28 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!