dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

封筒に5000円札と手紙一枚とチケットを入れてポストに入れてしまったのですが…ダメなんですかね?
一様5000円札とチケットは手紙に挟んであるんですけど、ダメなんですかね?

82円切手二枚はってあります!

A 回答 (9件)

切手の問題ではありません。

郵便法違反で、見つかれば逮捕されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぢですか

お礼日時:2017/10/03 21:44

普通に封筒に入れて現金を送るのは法律違反となってしまいます。


現金を送りたい場合は、郵便局で現金書留用の封筒を21円で購入して、それに入れて送ります。
印鑑も必要なので、持参してくださいね。
送料は、
基本料金 … 82円
現金書留封筒 … 21円
現金書留料金 … 最初の1万円まで430円。以降5000円ごとに10円
ですので、5000円でしたら533円の送料がかかります。
送ってしまったものは仕方がないので、次回から気をつけましょう。
相手の方に無事に届くといいですね(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法律違反って事は結構やばいですよね?

お礼日時:2017/10/03 21:07

無くされる確率もありますよ。



絶対は絶対ないですからね。

定形外で出されたのであれば
今回は3日もあれば届くでしょう

無くされたとしても文句は言えません

次回からは現金書き留めで
出して下さいね。
    • good
    • 0

スケスケの封筒でもない限りバレないだけの話です。


バレなければ呼び出しも何も普通の手紙として相手のポストへ投函されてしまいます。
モラルの問題です。

あと、郵便物の紛失はたまにあるようです。
その際、入れちゃいけないもの入れたんだから保証などはないという事です。
実際私も何度かご配達で他人の郵便物がポストに入っていた事があります。
受け取った人が勝手に開封したら、5000円はネコババされるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手紙に挟んであるんですけど…大丈夫ですかね?

お礼日時:2017/10/03 21:02

だから大切な物は書留で


現金は現金書留で送るのですよ。

郵便局は優秀なので無くなる事は
まずないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしたら返ってくるってこともありますよね?

お礼日時:2017/10/03 21:01

ダメだけど出してしまったなら


着くと思います。
途中で紛失しても弁償してくれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無くなる事ってあるんですか?

お礼日時:2017/10/03 20:56

もう遅い!


多分無事に着くとは思うが、次からはダメよ!
手数料がかかりますが現金書留という方法があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

呼び出しとかになるんですか?

お礼日時:2017/10/03 20:55

普通郵便に現ナマはあきまへん。

現金書留でお願いします。jp,
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!ポストに入れてしまった場合はどうすればいいですか?

お礼日時:2017/10/03 20:54

現金はあかんよ…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!どうすればいいですか?

お礼日時:2017/10/03 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!