【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

So who's really at fault in this kind of situation?
I would say no one and everyone.
It is simply a cultural misunderstanding.

ここの部分を和訳して欲しいです。
よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

それで、こんな場合誰が本当に間違っているの?


誰も間違っていないとも 全員間違っているとも言えるかも。
これは単なる文化上の見解の相違なんだ。
    • good
    • 0

このような場合、悪いのは誰なのだろうか?


個人的には誰でもないし、誰でもあると思う。
だって、ただの文化的誤解なんだから。

うまく説明できないけどI would say は、「自分の意見では~~」と言う時に使うの(`・ω・´)
例え他の人がそうは思わなくてもね(`・ω・´)
単に語感の違いかもしれないけど、「~と言えるだろうね」だと誰にとっても常識的な事を言っているみたいだと思ったの(´;ω;`)
だから、他の人のあとでも回答してみたの(´;ω;`)

英英辞書のI would sayの解説なの↓(*- -)(*_ _)ペコリ
http://www.ldoceonline.com/dictionary/i-would-say
    • good
    • 0

で、こういった場合には一体誰の過ちになるの?


誰でもなく、また全ての人間の過ちとも言えるだろうね。
ただ文化的なすれ違いであるだけのことさ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/15 11:45

(So:前の文に合せて適切な前置詞をお願いします) このような状況で、本当に損しているのは誰だろうか?


私はこう言うだろう、誰も損していないし皆が損している、と。
それは単に文化の誤解である。
=====
コメントのせたもの
(So:前の文に合せて適切な前置詞をお願いします) このような状況(:in this kind of situation)で、本当に損している(really at fault)のは誰だろうか(Who's)?
私はこう言うだろう、誰も損していないし皆が損している、と。(2行目全体。ここは検索しても何も出てこなかったので訳が間違っているかもしれません。)
それは単に文化の誤解である。(3行目全体です。)
====
僕も英検1級!みたいな資格を持っている訳でもないので、訳を間違えてるかもしれませんが、参考になったのならば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました、ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/15 11:45

A)  それで、こんなような状況では、実際のところ、誰が見当違いをしているんでしょうか?


 B) まあ、誰も間違ってはいないし、みんながそうであるとも言えるでしょう。
   それって、単なる文化の違いからくる誤解なのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/15 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報