プロが教えるわが家の防犯対策術!

仮名遣い

の検索結果 (305件 61〜 80 件を表示)

昭和30年代の促音の表記方法

…昭和37年に書かれた文章中、促音が小文字でなく、全て普通の大きさの文字で表記されているものを見つけました。前後に書かれた本でも同様の表記方法をとっているものがあります。 例え...…

解決

名前に『お』でなく、『を』が使われるって何か意味があるのですか?

…カテゴリー違いかもしれませんが、 質問させていただきます。 作家の三浦しをんさんや、 タレントの眞鍋かをりさんのように 名前に『お』でなく、『を』を使うのって 何か特別の意...…

解決

「たっとい」と「とうとい」の違い

… 日本語を勉強中の中国人です。「たっとい」と「とうとい」の違いは何でしょうか。教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いで...…

解決

「蛍の光」のかな表記と発音について。

…https://www.youtube.com/watch?v=brUWAlQsWMg 歌詞は1881年に発表されたようです。今から140年ぐらい前です。外国人の私が聴いて歌詞の意味が完全に分からないのでもなく、完全に理解できるのもなく...…

締切

「づつ」と「ずつ」はどちらの用法がただしいいのでしょうか。

…「ひとつづつ与える」、「ひとつずつ与える」、この場合、「づ」と「ず」のどちらの用法がただしいいのでしょうか。…

締切

「○○って」と「○○て」 書き言葉で普通使うのはどちら?

…たとえば、話し言葉で「イチゴっていろいろな種類があるんだね」という文章を文字で書く場合、「イチゴていろいろな種類があるんだね」と書きますか?それとも、話し言葉と同じように「...…

解決

拾うはhirau?hirou?

…「拾う」ですが、「ひらう」派ですか「ひろう」派ですか? 「ひろう」は文字変換できますが、「ひらう」ではできません。 しかし辞書にはどちらも可となっています。 どちら派が多い...…

解決

かぐや姫のおひたちの読み方

…「かぐや姫のおひたち」の読み方がこれで正しいか教えてください。 歴史的仮名遣いではなく、音読するときの現代仮名遣いでおねがします。 特に自信がないところは【 】でくくりまし...…

解決

なぜ「屠る」は「ほうる」と読まないの?

…なぜ「屠る」は「ほうる」と読まないの? 国語辞典を見ていると「屠る」のひらがな表記は「ほふる」でした。 古語辞典を見ても「ほふる」でした。 歴史的仮名遣だと「法力」とか「頬...…

締切

「やうに」と「やふに」

…古文苦手なんです。「やふに」と「やうに」って、違うのですか。どなたかお教え下さい。…

解決

「ゐ(い)」と「い」、「ゑ(え)」と「え」はどういう時に使い分けて使うものですか?

…「ゐ(い)」と「い」、「ゑ(え)」と「え」はどういう時に使い分けて使うものですか?…

解決

古典について教えてください。源氏物語 若紫

…本文 尼君、髪をかきなでつつ、尼君『けづることをうるさがり給へど、をかしの(1)御髪や。いとはかなうものし給ふこそ、あはれにうしろめたけれ。 (2)かばかりになれば、いとかからぬ人...…

解決

「づ」、「ず」の使い分け

…「づ」、「ず」の使い分けについて、きまりてきなものは、あるのでしょうか? よろしくお願いします。…

解決

なぜ「屠る」は「ほうる」と読まないの?

…なぜ「屠る」は「ほうる」と読まないの? 古語辞典で「屠る」を引くと「ほふる」と載っています。 歴史的仮名遣だと「法力」や「頬」は「ほふりき」「ほほ」と書きますが、現代かなづ...…

解決

変換機能の「ゎ」の意味とは?

…携帯やパソコンなどには変換機能がありますが、小文字のぁ・ぃ・ぅ・ぇ・ぉなどはしっかり単語として使われることがありますが(例:ソファ→「ぁ」) 小文字の「ゎ」はなんのためにある...…

解決

古文です。 ひやうど→ひょうど になる理由を教えてください。 ひようど、にはならないので...

…古文です。 ひやうど→ひょうど になる理由を教えてください。 ひようど、にはならないのですか?…

締切

御前って古典でひらがなに直すと何て読むんですか? おまへですか?おまえですか?

…御前って古典でひらがなに直すと何て読むんですか? おまへですか?おまえですか?…

締切

ひらがな じ・ぢ

…鼻血は はなぢ、ですが 地震は じしんですね。なぜ ぢしん はだめなのですか。…

解決

葵(あふひ)は、なぜ「あおい」と発音するのでしょうか。

…葵(あふひ)は、なぜ「あおい」と発音するのでしょうか。 歴史的仮名遣いのルールにのっとれば、「おーい」と発音すべきかと思うのですが。…

解決

【日本語】昔の「い」と「ゐ」、「え」と「ゑ」は同じ発音だったので昭和28年に統合されたと...

…【日本語】昔の「い」と「ゐ」、「え」と「ゑ」は同じ発音だったので昭和28年に統合されたと言うが、同じ発音なら別表記にする必要はなかったので昔の人はいとゐ、えとゑの発音は変え...…

解決

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)