重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Quarks

弾性衝突に関する問題

kittenandcat

  • 回答数(2)

締切

速度wで動いている重心Gから観察したとき、どのような現象が見…

  1. 0

ヤングの実験の回折について

Wavewaver3

  • 回答数(2)

締切

高校物理では、「単スリットによる干渉」は扱わないと思いますの…

  1. 0

鉛直投げおろし

kaeru007

  • 回答数(2)

ベストアンサー


>速さ=49.2=…[m/s] ← これは2桁でしょうか?3…

  1. 0

鉛直投げおろし

kaeru007

  • 回答数(2)

解決

公式の使い方,計算は共に合ってます。   ちゃんと処理なさる…

  1. 0

糸の張力の問題

hhanz10

  • 回答数(2)

ベストアンサー


>加速度が0   これは間違いです。   まだ動いていません…

  1. 0

xy平面上の点(-a,0)に-Qが

noname#159299

  • 回答数(6)

解決

ANo.4です。   このひし形が「四角形」だなんて、そんな…

  1. 0

平面電荷と点電荷の作る電位

URURURUU

  • 回答数(10)

解決

ANo.6です。   siegmundさん、ANo.7での補…

  1. 0

高校の物理が得意な方に質問します。

aaaio

  • 回答数(1)

ベストアンサー


添付図に、着目すべき所だけを抽出しておきました。入射波だけを…

  1. 0

平面電荷と点電荷の作る電位

URURURUU

  • 回答数(10)

解決

>なぜ、平面電荷の場合で、電荷の上で電位がゼロになるのかとい…

  1. 0

xy平面上の点(-a,0)に-Qが

noname#159299

  • 回答数(6)

解決

>図って平行四辺形の法則から-x方向に平行なベクトルが描けま…

  1. 0