重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Quarks

力学の問題なのですが

suzaku173

  • 回答数(1)

ベストアンサー


糸の長さが無限の長さ:小球の運動が、"x軸上(直線)に制限さ…

  1. 0

内力 仕事 相互作用 力学 斜面 エネルギー保存

pkupuku

  • 回答数(2)

ベストアンサー


点Pにあった小球は、P→Q(距離B)移動します。一方この間に…

  1. 0

力学計算(開閉扉)

cityboy

  • 回答数(1)

ベストアンサー


必要な所だけ、描き直しました(添付図)。   フタには、自重…

  1. 0

コンデンサー ジュール熱

noname#162092

  • 回答数(6)

締切

電源(電池)を、"電荷を送り出す「仕事」をする装置"として考…

  1. 0

高校の物理の問題です

aya-tyo

  • 回答数(2)

締切

1.物体に働く力がした仕事量に相当する分、運動エネルギーが増…

  1. 0

コンデンサー 電荷

noname#161935

  • 回答数(2)

ベストアンサー


各部の名称を決めておきます。 静電容量が2Cのコンデンサーを…

  1. 0

うなり

nmai

  • 回答数(2)

ベストアンサー


>(2)がわかりません。観測される振動数はf+nとなるのはな…

  1. 1

電磁気学の問題で・・・・・

mentaiko-omochi

  • 回答数(1)

締切

電位を考える際には、基準をどこに選ぶかを指定しなければなりま…

  1. 0

工業力学

poitepoite

  • 回答数(1)

ベストアンサー


 相対速度(ベクトル)=相手の速度(ベクトル)-観察する側の…

  1. 0

大至急!

yamaokaya1527

  • 回答数(3)

締切

解き方(1) 8%の食塩水には、水と食塩が入っているはず。そ…

  1. 0