重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

endlessriver

y=x^xの微分

老後の楽しみ

  • 回答数(3)

解決

意味不明なのでテキトー  y=e^(xlogx) だから  …

  1. 0

大学数学 解答

ganbari-math

  • 回答数(3)

締切

コーシー列の概略について #2で  1/(2+a[n])<…

  1. 1

等比数列{an}の一般項を求めよという問題ですが この2問がよく分かりません 解説お願いしますm(_

陰キャマン

  • 回答数(8)

解決

3/2^n n=1,2,3,・・・ a[n]=3/2,3/…

  1. 0

大学数学 解答

ganbari-math

  • 回答数(3)

締切

もっと簡単な方法があります。 まず、帰納法から a[n]>…

  1. 4

高校物理基礎 熱と仕事の単元の問題です 解説がなく手付かずの状態です。 W=fxで仕事つぎ込み[J]

kzn.

  • 回答数(2)

締切

m=3[kg], h=2.0[m], n=25[回], C=…

  1. 0

∫√x +1/x dx=2√x+log|x|+Cなのですが、 なぜlog|x|と絶対値がつくのでしょ

lathy.

  • 回答数(5)

解決

x>0のとき  (log|x|)'=(logx)'=1/x …

  1. 0

物理学についての質問です!多分高校の内容? 周波数の求め方についての質問です!高校の内容だと思います

はむ-hamu_hemu

  • 回答数(4)

締切

繰り返した波の回数÷時間(秒数)=n/T =v/(vT/n)…

  1. 0

大学数学 解析

ganbari-math

  • 回答数(2)

ベストアンサー


これはε-δ論法でしか証明できないよくある例です。 http…

  1. 1

整数問題

oesky

  • 回答数(6)

解決

3の倍数を基準にすると任意の自然数nは     n=3k, …

  1. 0

写真の問題についてですが、「Qが一定ならEは一定」と書かれていますが、式を見るとコンデンサーの誘電率

mixer1563

  • 回答数(5)

締切

あなたの言う通り。 ただ、ε、Sも一定と考えているのかもし…

  1. 0