重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お茶碗持つ方

数学についてです。 写真の不定積分の求め方を教えてください。

ラキタ1023

  • 回答数(3)

解決

sec や csc の積分は色々な方法がありますが、どれもト…

  1. 0

数学についてです。 写真の不定積分の求め方を教えてください。

ラキタ1023

  • 回答数(3)

ベストアンサー


根号が付いている式の積分は根号をまるごと別の文字に置き換えて…

  1. 0

字汚くてすみません。数学の問題です。わかる方お願いいたします。

シブッチ

  • 回答数(2)

ベストアンサー


1) a^4/3 b^-1/2 xa^-2/3 b^1/3 …

  1. 0

ある数aとbの積をaとbの最小公約数で割るとaとbの最大公約数になる理由

んのでご

  • 回答数(7)

解決

aとbの最大公約数をg、最小公倍数をlとすると、aとbはとも…

  1. 1

∫x³/√{x²+1}dxの計算方法、発想方法を教えて下さい。

hdndi

  • 回答数(3)

締切

根号を含む積分では、何とかして根号がない形にする。 取り敢え…

  1. 1

数学の勉強法ってひたすら問題を解くしかないと思いますか?おすすめの勉強法があったら教えて欲しいです(

ぷにん

  • 回答数(9)

締切

数学は覚える学問ではなく、考える学問です。 勉強するより訓練…

  1. 0

sinθ+cosθのグラフは書けますか?

倖暉

  • 回答数(1)

締切

大体の形であれば書けます。 y=sinθ+cosθ =√…

  1. 0

数学教えてください

ユミ玉うさぎ

  • 回答数(3)

ベストアンサー


x軸とは、直線 y=0 のことなので 【2】と【4】はともに…

  1. 0

誰かここの問題わかる方いません?

ラッカセイ

  • 回答数(3)

締切

[7] x=√3-1 x(x+2)=(√3-1)(√3+…

  1. 0

微分の問題です 途中式を教えてください

アルミ缶とみかん

  • 回答数(4)

解決

置換しなくても一つずつ微分してかければいいと思います。 y…

  1. 2