重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ナッキーナッキー

ベクトルポテンシャルの並進対称性

happylightning

  • 回答数(3)

解決

ベクトルポテンシャルを電場のスカラーポテンシャルと同一視はで…

  1. 0

「ニュートン」を力の単位にして何か良い事有りました?

五体投地

  • 回答数(8)

解決

kg の表記は今でも使われているじゃないですか ・・・スーパ…

  1. 3

物理の問題なのですが、この問題の解き方が分かりません。教えていただけると嬉しいです。 地面から高さh

まーるお

  • 回答数(4)

締切

いくつか解法がありますが、一番スタンダードと思える物を書いて…

  1. 1

物理化学の質問です。 仕事量を求める時の公式として、 ・W=-nRTln(V2/V1) ・W=∫(-

Mサブロー

  • 回答数(2)

締切

化学の分野では分かりませんが、物理では両式とも公式ではありま…

  1. 0

万有引力について教えて下さい。 なぜ、物体がお互いに引き合うのですか? 重力ではなく、例えば地上にい

morinofukurou

  • 回答数(10)

締切

「重力」と「万有引力」は同じ意味に使われるときもありますし、…

  1. 0

摩擦力の表現の違和感

aneja

  • 回答数(8)

ベストアンサー


ええっとですね、静止摩擦力は、静止摩擦力だけで、その大きさと…

  1. 0

人間は大昔に静電気とかの存在に気づいて結果的に今の電磁気学となってると思うのですが、地球上にまだ人間

くまのみぽんぽん

  • 回答数(6)

解決

「ある」と言ってしまうと、「気づいている」事になるよねぇ~、…

  1. 0

ぷにぷにケミストリー

  • 回答数(1)

ベストアンサー


「ただし、α=4.00atm/m⁶とする」とありますが、 α…

  1. 0

駿台出版の入試詳解の物理って微積めっちゃ使ってきますけど試験でこんな解答していいんですか?

ゆゆにゃ。

  • 回答数(8)

解決

確実に言えることは、質問者さんの志望校が、 穴埋め記述(答え…

  1. 2

物理の問題(電位の求め方)について

ものものば

  • 回答数(8)

締切

1/√(r^2 -ax +a^2/4)=(1/r)(1-ax…

  1. 1