重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ナッキーナッキー

ローレンツ変換 は 計量テンソルDiag(-1,1,1,1)から導けますか?

morimot703

  • 回答数(6)

解決

ミンコフスキー時空での内積の定義と言ってもいいですが、世界距…

  1. 0

物理 物体の衝突について質問です。

しきりん

  • 回答数(5)

解決

e<1 のとき、物体の速さが小さくなるとは言えません。 2物…

  1. 0

問題文中に「十分時間が経過した」と書いてないのに、解答を見ると、十分時間が経過したとして考えているの

おはこんばんにちは

  • 回答数(3)

締切

問題文に「一定の電流が流れた」とあります。 もしコンデンサー…

  1. 2

大学物理における、力学、電磁気学、熱力学、波動、量子力学で用いられる数学をそれぞれ教えて欲しいです。

もぐらだぬき

  • 回答数(6)

解決

物理を勉強するために、事前に数学を勉強すると言うことでしょう…

  1. 0

気体の状態方程式 PV=nRTのV(体積)は、物理では立方メートル(m^3)化学ではリットル(L)で

所詮寸止め空手はフルコンとは別物

  • 回答数(3)

ベストアンサー


使用される単位は気体定数Rによります。 R=8.31[J/m…

  1. 2

光の速さで蹴られると

johnyyyyy

  • 回答数(7)

解決

質問者さんの解釈で十分ではないかと思います。 漫画(アニメ?…

  1. 1

ヤングの実験についての質問です。 何故 明線や暗線の間隔は、波長λに関係するのですか?? イメージが

咲笑です

  • 回答数(3)

解決

もしかして、明線、暗線の間隔の式を、丸暗記しようとしていませ…

  1. 1

力学で運動方程式から軌跡を求める問題について 画像はある問題の解答なのですが、これについて2つ教えて

パールネビュラレッド

  • 回答数(2)

解決

判別式とは、2次曲線の判別式の事で、 式が、 ax^2 + …

  1. 1

物理の偏差値現在47なんですが、55まで上げたいです。物理のエッセンスと漆原の参考書を上手く使えば上

おかぴ3628

  • 回答数(1)

ベストアンサー


冷たい事を言うようで申し訳無いですが、上がりませんよ。 まず…

  1. 1

自由落下の公式を高さによって加速度が変化するように対応するとどうなるの?

テツボン

  • 回答数(7)

締切

自由落下の公式は、等加速度運動(加速度一定の運動)の場合に成…

  1. 0