dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

akatsuki_0

λ項の束縛変数

hgam

  • 回答数(2)

ベストアンサー


#1さんが言うように、(yz)は変数じゃないですね。 y,z…

  1. 0

論理学 多重量化とは?

retweet

  • 回答数(1)

ベストアンサー


たしかに読みにくい記述ですね…。まず、「同じ1つの述語記号」…

  1. 0

数理論理学なのですが

noname#150695

  • 回答数(2)

解決

たしかに、tが何なのかを全く言ってなかったですね…。正確に述…

  1. 0

代数学の良い教科書

bougainvillea

  • 回答数(3)

解決

Lindsay N. Childs, A Concrete …

  1. 0

独立した複数の証明方法は存在するのですか?

kihon

  • 回答数(9)

締切

数学に独立した証明があるというのは#1さんの例で明らかですか…

  1. 0

論理とは何でしょうか?

yuuu1

  • 回答数(5)

解決

一口に論理と言っても多義的で、適用される領域ごとに固有の論理…

  1. 0

欲望を抑えるのは神の意思に背くのではないか?

berryz100

  • 回答数(13)

締切

あるタイプの宗教が禁欲を説くのに違和感を感じるのは同意します…

  1. 0

数理論理学に関するアロンゾ・チャーチの著作名の問い

kimko379

  • 回答数(3)

ベストアンサー


シェーンフィールドの本はいま手元にないので答えられないんです…

  1. 0

倫理

mdoodm

  • 回答数(3)

締切

ソクラテスの方法論はよく知られています。単純化してしまえば以…

  1. 0

次の推論が妥当であるか否か真理値割り当ての方法で

shou08_08

  • 回答数(4)

締切

太郎が反対:P, 花子が反対:Q, コンサートは中止:R, …

  1. 0