
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
ちょっと横な回答になりますが、
リリース業ではリリース用の物を仕入れておりまして、
大体この値段は個人向け用のものの4倍程度だそうです。
レンタル権が付与されているため、その権利の値段なんでしょう。
なので一般販売の価格が1枚5000円だと、
ビデオショップでレンタルに使用されているものは約2万円ですね。
そのため、
>以前、DVD買取で済ませたという書き込みを見たのですが
この話は少々マユツバものかな…安く済むとは思えないですが…
なお、払い下げワゴンセールのものはレンタル権付きのものですから、
そういうところで探せれば弁済額も少なくて済むかも(紛失時ですが)
誠心誠意謝って額を下げてもらうのが妥当かと。
No.9
- 回答日時:
延滞料金が一日につき、通常のレンタル料がかかると言うのが厳しすぎると思う
DVDを5本レンタルして延滞したら、毎日1500円ずつ加算されて行くとか酷いシステムだ
このシステムの法的根拠はどこにあるんだろうか?
じゃあ、金融業だって貸したお金を延滞したら、一日につき貸した金額がそのまま延滞料として上乗せする事も許されるだろう
延滞した時点でもう一度借り直したって事にしてくれればいいのに
No.8
- 回答日時:
私は延滞料で4500円払ったのに、そんな風に抜け駆けできるんですね
大手なのにいい加減な商売やってますね
責任を果たした私が馬鹿らしい
TSUTAYAに対して不満を抱きました。
No.7
- 回答日時:
前にツタヤで働いていました。
延滞してるお客様に1度電話をしてるはずだと思うのですが・・それでも返却がない場合は利用停止だったような・・
商品をなくしてしまったと言う理由で、dvdの本体価格の料金を払うこともあるので、それを利用してみては?でも1ヶ月以上の延滞だと、延滞者リストと言うのがあるのですが、そのブラックリストに質問者様の名前が載ってるかと思います。次にdvdを借りる時なども、スタッフ内でこの人は要チェック・・ってな感じでマークされてると思います。
私の働いていたツタヤではそうでした。
No.6
- 回答日時:
延滞金の金額がその商品の定価を超えてしまう場合は、延滞金額ではなく商品定価額を払うことになると思います。
延滞の電話がお店からかかってきてたのに連絡がとれてない場合、会員証を停止されてるかもしれないので事情を説明して正直に話せば、今回だけはと言うことで安くしてくれるかもしれません。
No.5
- 回答日時:
どうもレンタルビデオ店店員のwashoutです。
TSUTAYAではないですが一応小規模全国チェーンのお店です。
昔からTSUTAYAは応対が事務的で冷たい印象がありますが・・・。
まぁそれはいいとして、『安く済む』方法ということですが、うちの店でも2本を1ヶ月少々だと2万円くらいになります。
最高では8万円くらい払った人もいたらしいです。
今日も延滞金で9000円支払っていった人がいました。
2万円というあまり高額ではない額だと微妙ですが、延滞金の値引き交渉は必ず店長などの責任者としてください。
いきなりお店に行って話すのが不安なら、電話で事情を話すところから始めてはどうでしょう。
お店としても延滞金が積もり積もって高額になり商品も戻らないまま逃げられるより、反省や謝罪もあって商品も戻ってくるなら多少の値引きもあるはずです。
あと、新品以上の金額は取れないという事ですが、レンタルビデオ&DVDはアホみたいに高い(だからうちの店ではあまり沢山仕入れが出来ないんです。)ので2本分の新品だと最高で2万4千円くらいになったりしますよ。
No.4
- 回答日時:
私の以前、これを経験しています・・・
私も留学1ヶ月位だったのですが、
延滞料・・・焦りました・・・(><;)
でも、2回経験があるのですが・・・
私はこう言いました☆
(1)急遽、入院してしまったので、
返却が出来なかった・・・
(2)全部、正直に話し、留学準備で
慌しかったので返却出来なかった・・・
どちらにしても、本当に申し訳ない気持ちで
たくさんたくさん謝って、
「本当にすみません・・・
もう二度とこのような事を致しません・・・
それで、あまりお金が無いのです・・・」
と言ってみて下さい・・・
ツタヤの方は親切なので、
延滞金を減らしてくれますよ・・・(;;)
私の最寄のツタヤの場合なのですが、
延滞金を減らしてくれた記憶があります☆
とても優しく対応してくれました。。。
本当にたくさん謝って、反省しながら
電話をしてみて下さい。。。
きっと、ツタヤの方は優しい対応ですよ☆
健闘を祈ってます~♪
No.3
- 回答日時:
2回目の補足すみません。
No.2さんのアドバイスで調べてみました。
参考サイトは
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=866515
いろいろな意見があるようです。
補償に入ってるから無料という意見もありますがプレイヤーから取り出せない場合ですね。
あと以下では
http://naruto.seesaa.net/article/162932.html
ツタヤでは新品以上の価格は請求しないと書かれています。
うまく解決するよう祈っております。
No.2
- 回答日時:
こんな体験談ありました。
紛失で3万円・・・・
検索サイトで「TUTAYA 延滞料」でヒットしますよ
参考URL:http://isweb40.infoseek.co.jp/play/taba2002/tuta …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
TSUTAYAで返却後すぐに借りるこ...
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
-
TSUTAYAで1週間で借りた場合の...
-
図書管理の表をExcelで作るので...
-
無職になって
-
レンタルマンガに汚れが…
-
レンタルPC返却後、液晶のキズ...
-
レンタルDVDを返却したのに、返...
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
MNP などで 格安 SIM に乗り換...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
レンタル落ちとそうで無い物の...
-
フジテレビの「何だコレ⁉︎ミス...
-
映画やアニメのDVDのセル・...
-
世にも奇妙な物語 映画の特別編
-
字幕と字幕スーパー
-
やなせたかし作「チリンのすず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己破産したためPaidyからPaid...
-
図書館から返却後、本が汚れて...
-
中学の時に借りた図書室の本が...
-
会社をやめるのでのスマホを返...
-
「返却」と「返す」の違いについて
-
図書館に返したはずの本が未返...
-
エクセルである日付を過ぎたら...
-
GEOの返却BOXへの返却したのに...
-
「預かる」ど同義語の二字熟語...
-
図書管理の表をExcelで作るので...
-
エクセルでの経過日数カウント...
-
レンタルマンガに汚れが…
-
TSUTAYAで1週間で借りた場合の...
-
無職になって
-
アダルトのレンタルについて
-
ルーター返却についてわかる方...
-
コース変更に伴うシムの返却等...
-
宅配レンタル「ぽすれん」 な...
-
1円スマホについて質問です。 ...
-
TSUTAYAで返却後すぐに借りるこ...
おすすめ情報