
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いまは解散してしまった「SHOW-YA」(女性ロックバンド。
とてもパワフルでかっこいいハードロックバンドでした)のメジャーデビューがコカコーラのCMでした。オカッパのウィッグやキノコみたいな衣装で本人達も出演。
寺田恵子さん脱退直前頃の「SHOW-YA」しか知らない人が見たら、驚くと思います。
実際、私も驚きました……。私は、ファンの集いに参加したとき見たのですが、そのフィルムを映したとき「きゃ~~! いや~~!」とモニターの前に駆け寄って必死に隠そうとしたメンバーの姿は今でも覚えてます。
reisさん、ご回答ありがとうございます。
あまり記憶にないのですが(すみません)、凄いCMだったんですね。
実際に体験された生の情報ありがとうございます。
No.12
- 回答日時:
松下由樹さんです.
10年くらいかもう少し前かもしれませんが,
ハンディ複写機”写楽”のCMに出ています.
"Shi is TOIKO Girl" というフレーズのある曲にのって,
軽快にダンスをしています.
以前は田原俊彦さんのバックで踊ったりしています.
いまは女優ですが,以前はダンサーでした.
では.
GoodChanさん、ご回答ありがとうございます。
そのCMはあまり記憶にありませんが、松下由樹が元ダンサーとは
知りませんでした。確かにスタイルいいですよね。
軽快なダンス、是非見てみたいですね~。
私はNHKの朝ドラ以外、あまりドラマを見ない(見れない)のですが、
数年前の彼女の出演していた(確か)「お仕事です」は見ていました。
あのときの松下由樹の役(演技)は最高でしたね。
No.10
- 回答日時:
キンチョーと言えば、「30日、30日イッポンポン」の
近藤正臣さんを外すことはできないと思います。
子供ながらに、「芸能人も大変なんだなあ」と涙したことを
思い出します。
ちょっとイレギュラーネタですが、クリントン前大統領
(のそっくりさん)の缶コーヒーのCMと、ゴルビーの
カップラーメンのCMは、映像といい、ネタといい、印象的
でしたね。
あと、ドコモのケータイを使っていた、仕事のできそうな
ビジネスマンの織田裕二が、転職して、仕事サボって
同僚のケータイと自分のと比べたり、ケータイを買いに
行ったり、すっかりダメ社員になっていたのには笑えた。
(これは、織田裕二の節操の無さに「まさかあの人が
こんなCMに」ということで)
CMの出演依頼は、コンビニコスメのCMにダブのおばちゃん
(「ダブなら~、砂漠状態の・・・」)や、デビ夫人にでも
出てもらいたいですね。
gunmanさん、ご回答ありがとうございます。
>キンチョーと言えば、「30日、30日イッポンポン」の
>近藤正臣さんを外すことはできないと思います。
う~ん! ありましたねー。外せませんねー。
>子供ながらに、「芸能人も大変なんだなあ」と涙したことを
>思い出します。
うッ!? 「おやじ」ギャグ実行委員長が「子供ながらに」???
それって「柔道一直線」が流行っていた頃ですかね~?
それにしては記憶に新しいのですが・・・
「カップラーメンのCM」はある意味、まさかこの人(達)が!ですよね。
織田裕二と言えば、ドコモのCMからIDOのCMに鞍替えした業界の常識
を打ち破る、これぞまさか!の登場には驚きを通り越して衝撃でしたね。
No.9
- 回答日時:
真夜中に再びおじゃましまーす。
今回は地方ネタで行きたいと思います。
ちょっと前、息子のM大の不正入試でやり玉にあげられた「なべ おさみ」氏の場合
その事件の記憶がまだ新しい頃、自宅のポストに地元のサラ金のチラシが・・・
疲れたような、そして恥ずかしそうな表情のなべ氏が「誰だってこまっちゃう時はあるよね」のキャッチフレーズとともに出ていました。
何か、とっても痛ましいカンジがしました。生活かかってるのねーっていう・・・
「名古屋嫁取り物語」にははずせない地元のおばちゃんスター「山田 昌」さんの場合
鎌倉ハムという地元のメーカーのウインナーのCMに出ています。
「まー一本ってまー一本って食べたらいかんがね。今夜のおかずがわやになってまうわー」と迫力の名古屋弁で迫ります。
それから名古屋が全国に誇る優良企業、質屋(というより今は巨大なディスカウントストアー)「米兵」のCMに何と「秋野耀子」さんが出ています。
「買ってもすぐに飽きちゃうのよねー」とイヤミなかつたるそうなセリフでブランド物をぽいぽい投げたかと思うと、「そうだ!米兵にもっていこう!」とぽんと手を打つやつです。
あれ?地方CM紹介になってしまいました。すみません!
gomuahiruさん、いつもお世話になります。
ご紹介して頂いたCM、おもしろそうですね~。是非見てみたいですね。
なべおさみ親子が予備校なんかのCMに出たら、それこそ、「まさか!」
なんですが・・・
ご回答ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
igmpさん、こんにちは。
むかしむかしそのむかし。
整形前のマイケル・ジャクソンがスズキ(だったと思う)
のスクーターのCMに出ていました。
鼻ぺちゃだったけど、あの頃の方がかっこ良かったと
思います。最後にウインクするんだけどちゃんとできず、
両目つぶってました(笑)。
何より自分にとってこのCMの印象が強い理由は、
明治生まれの今は亡き祖母がそのCMを見て、
「めごい」(可愛いの意)
と言ってたこと!
遠く福島の老婆まで魅了したマイケル・・・
たいしたもんだ。
ご回答ありがとうございます。
なんとなく、覚えてます。
確か、彼がソロとして全世界に売出し中の頃かな?
theodoreさんにとっては思い出のCMでもあるんですね。
No.7
- 回答日時:
少し昔になりますが、ネ○カフェ・ゴールドブレンドのCMでミュージシャンの小田和正氏が出ていたのが印象深かったです。
ただでさえあまりTVに出ない人ですし、代々このCMの、女性の声で「ダバダー~♪」と流れる曲が使われず、同氏の樂曲が使われ、おまけにこのCMのプロデュースまで同氏が手掛けたそうです。ご回答ありがとうございます。
確かに"ミュージシャン"はあまりTVにでませんよね。
その昔、井上陽水がセフィーロのCM、
「皆さん、お元気ですか~」
で出てきたときも驚きでした。
しかし、昭和天皇崩御の時期と重なり、自粛せざるを
得なかったのが残念でしたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優を、1回だけ出演も含めて...
-
素人モノAVの出演女性について
-
パコパコママの女優で
-
JALバーゲンフェアのCMで藤原紀...
-
グッドウィルのCM出演の女性
-
ドコモの おうちでhome5GのCM, ...
-
上戸彩が出演したカップヌード...
-
知床しぶき
-
石井杏奈さんと古川琴音さんが...
-
AV なぜAV女優は名前を変えてAV...
-
コーヒーのCMで。「あ~きら...
-
秋銀モビットCM
-
たばこのCMについて質問です。
-
ブラピとインテグラ
-
ゴリラ顔の俳優さんの名前を教...
-
サラサーティSARARIE CMの女優
-
よく、女優さんがアルコールのC...
-
昔のチャーミーグリーンのCM
-
昔のカレーヌードルのCMについ...
-
加藤ローサ出演のスープ春雨の...
おすすめ情報