重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鏡でみたり、トンネルの時の電車の窓に映った自分の顔と写真(他の人に撮ってもらったもの)だとかなり顔が違います。
私の場合、鏡や反射している自分の顔の方がよくみえるのですが皆さんはどっちですか?
また、かなり差があるのでどちらの顔を信用したらいいのか分からないです、、、

A 回答 (5件)

他人から撮ってもらった写真の方が実物に近いです。

でもそれより動画の方が実物には近いかも
    • good
    • 1

高須院長のお話が大変参考になるかと思います。



鏡にうつる顔、写真にうつる顔、電車の窓にうつる顔が違う顔に見える?どれが本物の自分の顔なのか?
https://www.takasu.co.jp/topics/column/beauty/45 …

またここには書かれていませんが、広角レンズで撮影した場合、中央部分が拡大されて写るため、違和感を覚えることもあるようです。
    • good
    • 0

世の中何が信じられるか分からない時代ですからね

    • good
    • 1

えっとな鏡アプリで周りから見た顔をみれるものがありますよ。


もうひどい顔ならオナ禁してくださいね。ほんと推しますよオナ禁
    • good
    • 0

鏡と写真が違うように見えるのはあなたの顔が左右対称でないからです。

鏡は自分の顔を反射していて本来とは左右反対なんです。写真は他人のみた映像をきりとるので写真があなたの本当の顔です。自分では鏡でしか見ていないため鏡を自分の顔と認識しているために鏡で写った方がよく見えるんです。もちろん回りの人は鏡のあなたを見慣れていないために逆に違和感を感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!