プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知恵袋で以下の質問をしたら、以下の回答が返ってきて、本当にそうかなって思いました。

質問内容
「5ちゃんねるや2ちゃんねるが、合わない人はいますか?

以下の書き込みをしたら、とても、冷ややかなムードになりました。

ITは二極化するよね

日本の微妙な会社だと専門卒等が学歴差別なく実力主義でやるから、
コードがりがりな人たちも多いけど、その分、変なオタクが多い

その代り、外資だと高学歴だったり、実力主義だけど経営よりだとか

IT人材自体が、学校のクラスの中のように多様な個性に分類されているけれど
高学歴は絶対に専門卒の連中と馬が合わないから、どうしても経営よりにシフトしたりする

思考回路は先端IT人材でも、
そういう業界のしがらみが怖くなって、主に人間関係で

いっそITなんか抜けるっていう人のほうが高学歴層に多いから
政府はそういう業界事情をわかってないとさ

それにアップルは経営者がどっちかというとファッションブランドの経営者みたいな感じあったし

女の子がITから逃げていくのも業界特有のああいう空気あると思うけど
時代の最先端のような業界を本来はオタクっぽいのにさせるんじゃなくて、
そういうのはエンジニアやものつくりに行くほうがいい
なのにITに来てる変なところがある

昔のITブームの頃に自分の居場所をそこに求めてしまった人たちとか

でも、時代の変化の速さに追いつく先見性とかって、流行みたいなものだし、
ファッション雑誌でも読みながらITできるような雰囲気があるといいなあとは

ITは実力主義だからクールにそれがはまればいいけど、
ごりごりした雰囲気で抑圧されながらする環境、本来はITに向いてる人ほど向かないって思うから、
日本のITだけは避けちゃうんじゃないかな

日本の大学の情報工学系ってどっちかというと理学部、電気工学的な感じの人らが多いし、
政府が考えるようなことをしてる人らは少ないよね
学者がああだから

>「今のAIは、何か教師モデルが存在して、それに似たものをうまく作ることができます。たとえていうと、ユニクロや無印良品というような規格がすでにあって、この範囲の中で何か考えて、というのならAI活用は有効でしょう。
しかし、今までにない斬新なハイブランドを創造して、といってもそれは無理なんです。
今日のIT人材に求められている能力はまさに後者で、AIは助けにならないのです」

これすごいわかる

昔の大学なら慶応SFCとかICUは当初はすごくもてはやされたけど、
時代とともに今の業界みたいに劣化したあの感じと似てる

日本の学級文化の中でそういう異質人材が何らかの形で変化していくんだよね
で、合わない環境でつぶされたり

ジョブズも昔、書道の講義を受けて、フォントを活用することができたなんて言ってたし、
国づくりのグランドデザインみたいな、創造性、デザイン力が欲しいんだろうけど、
そういうのを併せ持つひとってたいていはハイコンテクストな文化圏に属さないと、
窒息死するもので、

二次元オタクみたいに論理式だけの世界で生きていくような人の多い理系の集団にいると、
数学が非常によくできるわけでもないなら、
集団文化の世界でかみ合わなくなって、ITから逃げちゃうっていうか

それで普通に戦略とかに回ったりする気がする
でも、たぶんそれって政府の求めるイメージじゃないよね

政府が5ちゃんねるを選挙対策やステマ、SNS対策に使うのもある意味では間違いに思うよ

私なら、たとえば、SAPやヤフーのプラットフォームは、
5ちゃんねると似てる感じ
ごりごりしてる
創造性がない

でも、tableauとか、セールスフォースは好き
デザインがきれいで、ユーザアビリティが高い

ITも前者が好きな人、後者が好きな人、わかれると思う
SAPは会計系だからああなるのは仕方ないけど、
ああいうのってどうしても好かない人もいるし

そういう人はエクセルデータを即座にtableauとかに反映させるような、
もっと直感的なソフトが好きだろうなとか
人の思考がそのまま直通でつながるような

そういう人は従来のITから抜け出したくなるだろうなとか

デザインする側の人らは、がたがたした、エンジニアみたいにプログラムコードを組み込むのは、
あまり好きではないんじゃないかな…精神を病みそう

アップルでプログラマーの魔法使いって言われたのは、Wozだしね
デザインする者とは別

5ちゃんねるは、2chの頃からおそらくはシステム屋が多いんだよね
外資系大手のITコンサル上流プライム案件でも、確かにシステム屋傾向はあるけど

逆にそっちをやってるとデザインなんかできなくなりそう
そういう感性を消される仕事がITっていうか…

数学が研究者並みにできるかは別な気もするけど
直感的、戦略的思考があるか、それ以外かじゃないかな
論理だけの世界で計算していないけど、無意識で計算するような人
経営はアートの世界って言われてるし
ソフトウェアデザインみたいなことだよね
それを日本の理系でやる?

5chって、やはりオタクが多いんですか?
SNSは、いろんな人がいますね」

回答
「基本的に、ぶくらーよりかちぇねらーのほうが、
信じられないくらい、はるかにレベルが高いです。

基本的にちゃねらーは文章を3行以内にまとめる能力がありますが、ブクラーは能力が無いのでだらだらと書きます。

5ちゃんねるに書いてる人は人生の勝者で、知恵袋に書いてる人は敗者です。これははっきりとしています。知恵袋はSNS界の底辺であり、どこでも相手にされなかった負け組たちのたまり場として非常に存在価値がある場所です。」


知恵袋で質問していると、上の回答のような、「何か観点のずれた」回答、かつ、
「上から目線な雰囲気」だけは感じられる回答が多いのですが…。
私は、知恵袋には実際は医者等もいて、とてもそうは思えませんが。
全般的にどんなユーザも、「知恵袋とはそういう低俗なもの」、という妙な空気だけはお互いに持ち合う文化がある気がします。実際は、専門家や企業が回答してる質問もあるのに。

ちなみに、私の文章が長すぎたんだよっていう意味なら、わかるんですけど、
私が聞きたかったのは、それともまた別のニュアンスでの質問でした。
それを読み取れないんだなと…知恵袋では思いました。
ヤフーのプラットフォームが割とスッキリした見栄えじゃないので、
そういう質問に見えたのかもしれませんが…。(私は、オタク的な者への嫌悪感のある人としての質問をしたつもりでした)

教えてgooは、知恵袋と違って、空気がどう違いますか?

質問者からの補足コメント

  • リアルでフェイスブックやリンクトインでいろんな人とつながっていたり、
    そういう文化圏が当たり前で子供の時から過ごした人にとって、
    使いやすい質問サイトって、どこなんでしょうか?

    ネットだとリアルでは「何を言ってるの?」というタイプの人たちもいて、
    良く困るんですが…。

    どうも知恵袋のその回答を見たとき、それは単にそういう風に言いたいがためなんだろうなって言う感じしか、ありませんでした。負け組なんだと言う風に思わせておいて、そういう不快感を他人に与えたいだけ、みたいな。
    私は、最初から、私VSその他みたいな、勝ち負けのような問題を取り上げたわけじゃないんですけど…。

    そういうことが普通の人は変な人ほどそういうことをする、という価値観がクラスの頃からありましたよね。
    そんな普通の人が多いのはどこですか?ガールズちゃんねるや発言小町?

      補足日時:2018/08/09 18:11
  • 私が知恵袋は、アバター感覚で用いる人が多くて、自分の世界観やキャラを通して会話する人が多いから、あなたみたいに、これこれはこういうもの、という一般的でわかりやすい回答が来ないときがあります。そういう感覚からの質問でした。わかりにくくてすみません。
    相手の質問の内容、立場に沿って回答する人が多いのかと。しないのが、オタク気質な文化の人、荒らし体質な人が多く見えたからです。
    2ちゃんや5ちゃんも、自分たちの待遇改善のために言いたいことを言いまくってるだけのSierの人らが多いと感じたから。オタクが苦手、っていうのはそういうことです。対話形式で質問しても、回答する人が自分のキャラや世界観や感受性で答えるから。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/15 10:50

A 回答 (3件)

質問内容で、どこが誰と誰の会話となっているのかが分かりづらいです。


質問サイトにした質問を、回答まで含めて「どう思う?」と更に別の質問サイトにあげても、あまり意味は無いです。
余計に話がややこしくなってくるだけで。

これは2ちゃんや5ちゃんで書き込みした内容について知恵袋に質問し、更にそのやり取りを、gooにそのまま落としているわけですよね。
読んでいる人は、最初の2ちゃんや5ちゃんのやり取りはおろか、袋でのやり取りさえ実際に見てはいないので、あなたのことも回答者のことも、どういうニュアンスでの発言なのか完全には推し量れません。

gooは質問サイトでは、上品な方です。
運営さんも悪質な書き込みには頑張って対処してくださいますし。
袋はカテマス制度や非公開投稿、ニックネーム作成などが容易に出来る為、かなり荒れます。

もし色んな意見交換がしたいと思うなら、やはり普通のSNSが一番です。
Facebookやmixiとか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。2ちゃんねるならネットギークが多いように、知恵袋なら、アニメやゲームのオタクとか、そういう文化の層が違うのかと思ったのです。リアルの対人面で「クラスにいたときに苦手と思ったのと」似た人がいるな、と思うことも多いので。

上品だと思いますね。運営がすごく頑張って削除しています。

お礼日時:2018/08/14 11:31

gooの回答者には、暇を持て余したおじさんが多いと思う。



>どこでも相手にされなかった負け組たちのたまり場として非常に存在価値がある場所です。
でもまあ、これに関しては、似たようなものかも。 オイラを含めてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。

なんか、gooはそういうとこは、まあ自分もね、ってサラっとした感じありますね。
ここは、パっと手放すみたいな。

お礼日時:2018/08/09 15:58

>教えてgooは、知恵袋と違って、空気がどう違いますか?


レアな参考資料を貼ってたけど、見たところgooでは相手にされないでしょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに。簡潔なのが好きそう。

私が知りたいのは、簡潔か否かに関わらず、
オタクっぽい思考回路が苦手なんですけど。
5chで3行でまとめる人らは簡潔という意味ではすごいけど、
その内容に嫌悪感ってありませんか?
普通の人間関係があると、ああいうのは引く…っていうような…現世への不満が書いてある。

相手にしてほしいんではなくて、似たことを思っていそうな人たちのいるところで、
質問するほうがニュアンスやコンテクストがわかるだろうなって。

そういうのが嫌いな人らの多いところってどこですか?
質問サイトでは、簡潔なのが上等なのはわかりますが。

お礼日時:2018/08/09 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!