
以下のようなデータだとします。
+----+-----------+--------+
| id | name | created
+----+-----------+--------+
| 1 | A 2018-09-11
| 2 | B 2018-09-11
| 3 | C 2018-09-11
| 4 | C 2018-09-11
| 5 | A 2018-09-12
| 6 | A 2018-09-12
| 7 | C 2018-09-12
+----+-----------+--------+
2018-09-11には存在(Cみたいに複数存在する場合もある)するんだけど、2018-09-12には無い(この表の場合だとB)のを一発で抽出したいです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 複数セルデータを別シートの単一セルにコピーしたい。(詳細をご参照ください) 1 2022/12/14 15:08
- C言語・C++・C# C言語初心者です、、、お助けください 2 2023/03/14 20:08
- 数学 実数同士の全単射写像について 2 2023/07/05 17:12
- Excel(エクセル) VBAで重複データを合算したい(時間) 1 2022/12/08 23:06
- 数学 回答の意味について 3 2023/07/06 14:14
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 3 2022/06/12 11:17
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- Excel(エクセル) VBA : スクレイピングできない 4 2023/05/12 22:26
- MySQL 書籍の内容はまともでしょうか? 1 2023/01/22 03:07
- その他(Microsoft Office) Excelで総数量を変動させたい 2 2022/11/04 23:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割合(パーセント)を求めるに...
-
【初歩】ラジオボタンをつかっ...
-
SQL文で右から1文字だけ削除す...
-
表示幅を短くしたい
-
使うべきでない文字。
-
【MYSQL】asでリネームしてwher...
-
何にかが違うから エラーなんで...
-
MySQL のデータからドロップダ...
-
MySQLにて特定レコードのみを抽...
-
SQLの集計で「全て」の合計も表...
-
replaceを使って更に重複レコー...
-
MySQLで MAX()とGROUP BYを使う...
-
重複が
-
GROUP BYを行った後に結合した...
-
Oracleでの文字列連結サイズの上限
-
OracleのSQL*PLUSで、デー...
-
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
select句副問い合わせ 値の個...
-
select insertで複数テーブルか...
-
実績累計の求め方と意味を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使うべきでない文字。
-
SQL文で右から1文字だけ削除す...
-
MySQLで MAX()とGROUP BYを使う...
-
sum()の出力結果順に並び替えを...
-
割合(パーセント)を求めるに...
-
【MYSQL】asでリネームしてwher...
-
SQLの集計で「全て」の合計も表...
-
カウント結果を1レコードの中...
-
表示幅を短くしたい
-
【初歩】ラジオボタンをつかっ...
-
何にかが違うから エラーなんで...
-
phpmyadminはトリガーやIF文を...
-
姓名の前後を入れ替えるSQL命令...
-
1つのテーブルから複数のテーブ...
-
月別、販売員別の集計がわかり...
-
mySQLでグループ別の順位を入力
-
MySQL関数max()を条件にSELECT...
-
MySQLにて特定レコードのみを抽...
-
SQLサーバーは[main]![No]とい...
-
チェックボックスの項目をDBにi...
おすすめ情報