
結婚してからずっとジーンズとTシャツというようなラフな格好ばかりの生活をしています。
先日5年ぶりにスーツを購入したのですが、9号だとスカートが大きくて7号でぴったりでした。
でも家にある結婚前の9号サイズのスカートだと、どれもきつくて苦しいんです。
何年か前に洋服のサイズの規格か基準が変わったような記憶があるのですが、昔のサイズの方が今のものより小さいのでしょうか?
それともたまたま私が買ったスーツが大きめだっただけのことなのでしょうか?
ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
おさっしのおとり、昔の方が「規格が小さい」です。何年前だったか忘れましたが・・・
M=9号=ウエスト63センチ→64センチに。
S=7号=ウエスト60センチ→61センチに。
XS=5号=ウエスト57センチ→58センチに。
というように、規格が変わりました。
もちろんウエストだけじゃなく、ヒップサイズも変わったはずです。
ただ、他の方もおっしゃっていますが
これはあくまでも「ヌードサイズ」なんで
実際の服の寸法はどのくらいゆとりを持たせるか・・・が、メーカー・ブランドによって全く違います。
いわゆる「お姉系」のブランドの服は
ワンサイズは小さいと思って間違いないですし
デパートのミセスコーナーにある9号と、
若い子ショップの9号とでは、これまた違います。
当然前者のほうが大きくなります。
ちなみに私は高校生のとき(13年前・・・)と、体重は変わっていませんが
体型はあきらかに変わったようで
ウエストなんて5~6センチは太くなりました・・・
中年になると身の着きどころが違ってきますからね(泣)
もしかしたらそのへんも原因かもしれませんね。
ご回答ありがとうございます。
詳しく教えていただいてよく分かりました。
昔のスーツやワンピースはROPEやコムサが多かったのですが、今回買ったのは組曲の地味目のものでした。
規格が変わったせいというよりはブランドによる差のようですね。「お姉系」の服を試着すれば今昔のサイズの違いがはっきりするのでしょうが、そんな勇気はありません・・・
No.3
- 回答日時:
かつて私のヨメが某大手スーパーの婦人服ショップのショップマスター(売場責任者?)をしていました。
で、ヨメによると......
・そもそも「9号」と言っても、ショップやメーカーによってサイズの基準がまちまちである
・確かに数年前に婦人服の基準が変わったことはあったが上記「ショップやメーカーによって『9号』が違う習慣」は今も変わっていない。
・お客様にこの点を指摘されたときは「私どもの店では特殊なカッティングによって特に着易くなっております」とかなんとか言って胸を張るようにしている
・一般的にお客さまの対象年齢が高い店では「9号」も大きめに設定してある
のだそうです。
今、横で「余計な事は書くなよ」とも言っています。
あ、いたたっ ←ヨメパンチ
ご回答ありがとうございます。
楽しくて、興味深いお話で参考になりました。
お客の対象年齢によってもサイズが違うことがあるんですね。
これからはどのメーカーが自分の体型に合っているのか気をつけて、色々と試してみることにします。
No.2
- 回答日時:
昔のサイズは絶対に小さいと思います!
私の母は物持ちが良く、娘時代に着ていた洋服(9号)がいまもタンスにあるのですが、私(も9号)が試しにいろいろ着てみると、どれもだいぶキツイです。とくにワンピース。腰周りがパンパンです。
多分、時代によって体型も変わるので、JIS(かな?)の規格もそれに合わせているんじゃないかな、と思われますが。
ご回答ありがとうございます。
私もburitoraさんとまったく同じように感じました。
お店で9号が大きかったので、いつの間にか私のサイズがもとに戻ったのかと思って、家で古いスカートを何着か着たのですが、すべてパンパンでした。(涙)
やっぱり昔の方が小さかったのかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
昔の9号は、身長156cmという当時の標準体型を基準として作っています。
しかし、時代が進み、基準となる身長、ウェストサイズ等が変わって来た為、昔のサイズを採用しても現状に合わなくなっている事が多いのです。そこで、一部のブランド等で独自の規格を採用している所が増えています(確か、現在基準身長を158cmで採用している所が多くなっていると伺いました。そうなると当然、他の部分のサイズも身長等に合わせたものになっていると思います)。
よって、「基準自体はまだ変わって無い(筈)だが、現状に合わせてショップによっては、同じ9号サイズでも内容が違う場合がある」と言った所だと思います。
ご回答ありがとうございます。
やはりショップによってサイズに違いがあるんですね。今回は1つのお店でしか試着しなかったので、機会があれば他のお店でも色々着てみて自分にあったサイズを見つけたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ベビー服 1歳2ヶ月で洋服のサイズが80って小さいほうなのですか? 周りの子どもは5~6ヶ月くらいで80がピッ 2 2022/08/19 22:23
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪のサイズについて 5 2023/02/10 11:35
- 出会い・合コン 男性は彼女ではない女性の服のサイズはわかりますか? 私は25歳女性です。 先日男友達と洋服の話になり 7 2022/11/10 21:05
- レディース 25歳女で私は痩せていて身長も小さいのですが、洋服はSサイズでも大体大きいですが、私はわざと大きな服 2 2022/05/02 20:52
- 日用品・生活雑貨 カレンダーのサイズ 1 2022/12/04 17:33
- クラフト・工作 銀粘土 1 2022/09/05 14:44
- 野球 秋山翔吾 2 2022/06/27 09:40
- プロポーズ・婚約・結納 ティファニーの婚約指輪見に行ったんですが、サイズ分からないので今日は下見なんですってお伝えしたんです 3 2023/06/18 15:09
- 転職 制服のある会社の事務職の面接を受けようと思いますが制服のサイズがあるか心配です 低身長なので服のサイ 7 2023/03/09 16:20
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットサイトの中国で洋服を購入しました。昨日の返信です 4からの追跡番号):https://toi. 1 2022/12/28 09:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数量限定の品について。お店で...
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
メガネの鼻あての上下
-
靴を履くこと
-
古着屋さんでの試着について 古...
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
居酒屋で靴がなくなりました。...
-
綿のタートルネック、ネックが...
-
なにか15kg以内の目安になるも...
-
新宿か渋谷で早朝(または24...
-
一度履いてしまった靴を交換したい
-
靴を脱ぐ場所は?玄関に大きな...
-
量り売りの洋服やさん
-
男なのにレディースの靴…廻りの...
-
突っ張り棒のサイズを間違えた!!
-
女性・靴の試着
-
衣類(上着)の裾が丸まらない方法。
-
病院での診察、先生(医師)の...
-
くつを汚したい
-
どこのスポーツブランドがおし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の日以外でレインブーツを履...
-
☆レインブーツの素材について教...
-
街で女性が長靴(?)を履いて...
-
ハンターの長靴かエーグルの長...
-
レインブーツの購入を検討して...
-
エーグルのレインブーツの購入...
-
おしゃれな長靴を探しています
-
長靴を探しています。
-
「婦人 長靴21.5cm」を探し...
-
20代女子がおしゃれに履ける長靴
-
通勤用のレインシューズ
-
高校生でも履ける長靴
-
レインブーツの臭い
-
数量限定の品について。お店で...
-
飲食店で自分の靴を、他人が間...
-
卒入学式 ジャケットのボタン...
-
靴を履くこと
-
メガネの鼻あての上下
-
服の汚れ(焦げている)の落とし方
-
なにか15kg以内の目安になるも...
おすすめ情報