人生最悪の忘れ物

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
すみません。マルチポストです。
あの、何度やっても、緑が、祝日一覧の、1/1だけが緑になるか、変化なしの時もあります。
ちなみに、万年カレンダーは、1月開始カレンダーと、7月開始カレンダーで動きます。
countif関数を使っても駄目です。
教えていただけると幸いです。大変恐縮ですが。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ええと、万年カレンダーの祝日一覧を、sheet 1に貼っています。Y列からAA列です。
    countif ($Y3:$AA106,sheet 1$A5)とかを入れてもダメでした。他に聞きたいことがあれば、教えていただけると幸いです。大変恐縮ですが。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/08 23:32
  • うーん・・・

    万年カレンダーの曜日のところを、緑にしたいのに、祝日一覧を作ったところの、曜日のところが、しかも、1/1のところだけが、緑になるのです。教えていただけると幸いです。大変恐縮ですが。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/09 04:20
  • うーん・・・

    色々試した結果です。今度は、海の日に、色がつくように、なってしまいました。
    教えていただけると幸いです。大変恐縮ですが。

    「万年カレンダーについて。」の補足画像3
      補足日時:2018/10/09 05:01
  • 続きです。

    「万年カレンダーについて。」の補足画像4
      補足日時:2018/10/09 05:02
  • 続きです。

    「万年カレンダーについて。」の補足画像5
      補足日時:2018/10/09 05:02
  • 続きです。

    「万年カレンダーについて。」の補足画像6
      補足日時:2018/10/09 05:03

A 回答 (5件)

お礼読みました。



ならば間違いなく
「条件付き書式」を設定するセルを間違えているだけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

条件付き書式は、セルのどこをすれば良いのでしょうか?No.4の回答の通りでしょうか?教えていただけると幸いです。大変恐縮ですが。

お礼日時:2018/10/09 19:38

ん?


「条件付き書式」を設定するセルを間違えているだけではありませんか。
どう見ても祝日の名称が書かれたセルに対して行われていますよ。

カレンダーが入力されているセルに対して行うようにしましょう。

あと、祝日の一覧の範囲が「Y3:AA106」なら、数式に”$”を付ける場所を間違えている。
× =countif ($Y3:$AA106,sheet 1$A5)
〇 =COUNTIF($Y$3:$AA$106,Sheet1!A5)
それと、添付した写真にある数式と補足に書いた数式が異なっているようですが、それに対してもちゃんと説明をしなければいけませんよ。
見て察しろ…なんて姿勢では前に進めません。
誰かが何とかしてくれると思っているなら、諦めてください。マジで。

・・・
でもって、A5セルには何が入っているの?
確認のために聞かれている事に対してちゃんと返答しないと、意図している回答を得られませんよ。
(前の質問を見ればわかる…と言う主張は、質問履歴を「公開」にしてたら言いってもOK。今は「非公開」ですよ)
「万年カレンダーについて。」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A5セルには、=A3と入っていて、A3は、=DATE ($C$1,$E$1,1)が入っています。
C1は、2009,E1は、1が入っています。(今は)、A6以降は、=IF (A5≧C$3,′′,A5+1)、、、と続きます。ここまでで、疑問点があれば教えていただけると幸いです。大変恐縮ですが。

お礼日時:2018/10/09 14:34

結局、理解せずに「参照するセルを変えるだけで使えるテンプレートを寄こせ」という姿勢を直さない限り無理ってことですね。


ハッキリ言います。
 「諦めたら?」

何に対して、どうしたら、どうなった。
という形で示さないと詳しい回答は付きませんよ。
自分が目の前で見ているものが、回答をしようとする人に伝わっていないのです。
例として、
 目の前にある時計の縁取りが赤色で気に入らないので、縁取りを緑にしたい。
としましょう。これを、
 「時計を緑にする方法を教えてください」
と質問しただけでは ”時計” の ”縁取り” の ”色” を ”変えたい” ということは伝わりませんよね。
それと同じです。

・・・
 countif (祝日,$A5)
これは、
 「祝日」と名前を付けた範囲に「A5」セルと同じ値の数を数える
という式です。
「祝日」の範囲に何が入力されているのか、
「A5」セルに何が入力されているのか、
質問者さん以外にはこの質問文やお礼に書かれた内容では分かりませんよね。
ですので、それでうまくいかないと言われても、

 (´・ω・`)
 年を入れ忘れてるだけじゃね

…と推測で言われて終わりですよ。
(これが正解のような気もしますけど)

質問の仕方を考えましょう。
でないと嫌な思いをするだけですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祝日の範囲には、2019年から、2022年までの、祝日一覧がのっています。教えていただけると幸いです。大変恐縮ですが。

お礼日時:2018/10/09 04:24

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/10757945.html

前回、簡単に説明してくれと言われましたが、こちらとしては、どこまで理解しているのか分からないです。たぶん、こちらの書いたものは、役に立たないということで、だめ出しで、すぐに締められたものだと思いました。

例えば、「名前の登録」が分かりませんぐらいだったらよいけれども、「数式」の説明をしてくれとか、そういうことは、逆の立場を考えると説明を聞いても理解できないものだと思います。数式って、しょせん、呪文のようなものだと思うのです。位置に合わせて、貼り付けるのが手っ取り早いと思います。

ただ、以前の教えてくれた内容は、まったく理解できなかったというのなら、最終的には、サンプル・ブックを渡すしかないと思うのですが……。

でも、要するに条件付き書式で、
この場合は、A2 が月の1日(シリアル)で、

マウスカーソルをA2に置いてから、条件付き書式を開きます。

=WEEKDAY(A2)=1
塗りつぶし:淡い赤 (日曜日)

=NOT(ISERROR(MATCH(A2,HOLIDAYS,0))) ←これが祭日の色を変える
塗りつぶし:「緑」

HOLIDAYS は、適当の場所に、祭日のリストをシリアル値で入れる
HOLIDAYS は、「祭日データ」という名前登録でも、また、実際に、$H$2:$H$20 の範囲でも構わないです。見やすいようにしているだけですから。

むろん、COUNTIF でも可能です。

あとは、A2を起点として、31日のところまで書式コピーします。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

前にも万年カレンダーについて質問をされていましたが、


その時の祝日の表示はどのようなやり方を採用し、
実際にはどのようにしたのでしょうか。

意図したとおりにならないことは質問文から分かりますが、
それがどうして意図したとおりにならないのかを
質問文からは読み取ることができないのです。
どんなやり方で祝日表示させようとしてるんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

countif (祝日,$A5)でやろうとしてうまくいきませんでした。yahoo 知恵袋の通りにやっても、うまくいかないのです。

お礼日時:2018/10/08 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!