
こんにちは。
今、test_tableがあり、testフィールドがあります。
testフィールドはbigintです。
今、何を実行したいかというと、
testフィールドに格納されている、
12345
23456
34567
45678
56789
のレコードの一番最後の桁(1の位)を削除して更新したいんです。
1234
2345
3456
4567
5678
update test_table set test = substring(test, 1, length(test) - 1);
上記を実行すると
---------------------------------------------------
column "test" is of type bigint but expression is of type text
You will need to rewrite or cast the expression
---------------------------------------------------
とメッセージがでます。これは恐らく
substringが返す型がtextなのにsetしようとしている
フィールドがbigintの為、型が違うよって言っているんですよね。
※本当は扱う値はbigintだけにもっと大きいのですが、
わかりやすいように小さくしてあります。
上記のような動きを実現するにはどのように記述すればよろしいでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
update test_table set test = test / 10;
でいいと思います。
整数だし。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
普通に「TO_NUMBER」とかで数値型に変換できないのでしょうか?
(bigintだからダメなのかなぁ・・・?)
ダメなら10で割ってしまって、小数を切り捨てるとか・・・。
自信ないです・・・すみません。
(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java java final 1 2022/06/10 22:49
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeでpythonプログラムの関数を実行したい 2 2022/07/13 19:24
- Visual Basic(VBA) Excle VBA Findメソッドについて 3 2022/07/15 13:56
- JavaScript [再掲]指定したパスが現URLに含まれていたら特定要素を削除するJavascriptのコードについて 1 2023/05/10 15:09
- 英語 英訳お願いします 進級試験に合格しました。 I passed the test for promot 4 2023/02/22 23:24
- PHP $_SESSIONについて教えて下さい。 2 2023/03/02 09:18
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
- ドライブ・ストレージ HDDのチェック方法 6 2022/05/04 09:49
- 英語 lead on Earth,” の意味の取り方 6 2022/12/06 10:52
- Visual Basic(VBA) VBAの繰り返し処理表記と複数の処置条件について 1 2023/01/23 20:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで縦のカラムデータを...
-
自治会総会の成立要件について
-
Windows10がインストールできま...
-
SQLでUPSERTを一度に複数行やる...
-
plgファイルの開き方
-
PostgreSQLとmysqlはどちらを選...
-
レンタルサーバーのPostgreSQL...
-
postgresqlでのトランザクショ...
-
直近2年度連続で減少していない...
-
列が存在しないと言われる
-
postgreSQLのint型は桁数指定が...
-
postgresql についてです
-
PostgreSQL14.6のSSL対応について
-
PuTTyにログインまでは出来たの...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
ウィンドウズ10へアップロー...
-
PostgresSQLの環境設定について
-
mplabの事です。 2年くらい前に...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
select文の書き方「半角カナ+...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会総会の成立要件について
-
postgresql についてです
-
postgreSQLのint型は桁数指定が...
-
SQLでUPSERTを一度に複数行やる...
-
plgファイルの開き方
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
select文の書き方「半角カナ+...
-
エクセルで縦のカラムデータを...
-
PostgreSqlでFunctionの作成に...
-
postgresqlでのトランザクショ...
-
新規作成したPostgresqlデータ...
-
select文の書き方で分からない...
-
列が存在しないと言われる
-
PostgreSQLについて教えてくだ...
-
shellからpostgresqlへの変数の...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
Postgreのupdateコマンドでエラー
-
bashスクリプトでpostgreSQLの...
-
Windows10がインストールできま...
-
PostgresSQLの環境設定について
おすすめ情報