初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

食べ物の好き嫌いが多い人と付き合ったら結構苦労多いですよね…??そこの辺も気にしたほうがいいですよね?タロー

A 回答 (10件)

多いかもですね。


食べ物の趣味は合っていたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

凄ーーーーーーーく苦労しています。

    • good
    • 0

あえて嫌いなものを美味しく食べさせたという達成感が味わえる。

    • good
    • 0

統計を取っている訳ではないので


個人的な意見ではありますが
好き嫌いの激しい人は
大抵性格もなんとなく捻じ曲がっているところがあるような気がします。
特異な性格だったり。
苦労は多いと思いますよ。
お子様が出来たら尚更の事だと思うし。
好き嫌いの度合いにもよると思いますけど。
一つや二つは誰にでもあるでしょうしね。
    • good
    • 0

私はまさしくそうですが


考え過ぎだし、偏見ですね
誰だって好き嫌いはあるし表に出すか出さないかの違い。
ワガママみたいに思われるのは心外ですね
    • good
    • 0

誰でも個性があるんだし、個性で一人を選ぶんだから、


減点法で伴侶を選ばないほうがいいよ。誰も選べない袋小路に迷い込む。
加点法で選んで、欠点に目を瞑らなきゃ。

自分が育てて成功させるオンリーワンだから名誉があるんで、他人が完成させた中古良品や量産品に価値ないでしょ?
    • good
    • 0

以前どこかで聞いて なるほどなあ〜 と思ったのですが


食べ物の好き嫌いが多い人って性格や行動面にも大きく影響するらしく

人付き合いに好き嫌いがあったり、チャレンジ精神に欠けたり、偏見が強かったりする傾向が強いそうです

逆になんでも食べて好き嫌いがない人は 人当たりも良く 朗らかで行動的な人が多いそうです

身の回りを見回して たしかにそうかも…と思いました。
    • good
    • 2

うちの旦那さん好き嫌い多いわー。


苦労というより、面倒臭い。

冷凍のチキンライス出したらグリンピース避けてる。
グラタンにカボチャ入れてカボチャグラタン作ったら怒りだす。
鍋してもキノコ嫌いだから入れれない。

でもまぁ、豚肉嫌いとか、キャベツ嫌いとか、普段の食生活でなくてはならない食材は食べるので、極端に不便ではない。
    • good
    • 0

お付き合いする程度なら、特に苦労はしないと思う。

が、

結婚となると、ちょっとというか、かなり苦労する。

結婚する相手なら、なんでも食べられる人が良い。

もちろん、ゲテモノは別ですよ。

子供が産まれたら、それこそ苦労する。

子供に、好き嫌い言わないでなんでも食べなさい、、と

躾をしてるのに「お父さんは、何故、食べないの?」と

子供にやり込められるようになるし。
    • good
    • 0

そんなの気にしてたら一生結婚できんぜ?


好き嫌いなんて変わるよ。
変わるしパートナーとしてあなたと一緒に克服していけばいいじゃん。
悩むことじゃないよ。頑張って。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!