
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
素人の憶測ですが、やはりgooは運営会社がNTTグループなので、PRや集客などの対策に投資できる資金力があるのではないでしょうか。
まあ、量(人数)よりも質に注力して欲しいとは思いますが(^_^;)でも、確かにOKは過疎っていますね。。私は、以前gooとOKが一緒だった頃から、アンカテに常駐していましたが、最近OKをのぞいて見たら、アンカテはお決まりの特定の質問者が一人で狂ったようにたくさん質問して私物化?しているから、もうあそこには戻りたくないなと思いました。
回答ありがとうございますm(_ _)m
NTTとの絡みは知りませんでした。かなりネット暦長いみたいな感じですけど別れたのは何年くらい前なんですか?
アンカテというのがよくわからないのですがなんのことでしょう?
あと関係ないのですがプロフィールにあるお写真は回答者さま本人ですか?ボヤケてはいますけど細見で美人オーラが伝わってきますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
No.14
- 回答日時:
okwaveのアンケートカテゴリーでもたまに回答してますが、
おかしな質問投稿は少ないですね。
あってもすぐに削除されているのか
新規のユーザーさんが少ないのか・・。
アンケートではたしかに常連のユーザーさんたちの質問が多いですが
きちんとしたお礼をいただけますし
あまりいざこざもないようです。
(昔はありました)

No.13
- 回答日時:
goo(グー)は、NTTレゾナントが運営するポータルサイトである。
名称は「global network が無限大(∞)に拡大し続ける」ことに由来する。NTTグループがサービスするポータルサイト「NTT DIRECTORY」は「OCN navi」へ名称変更後、「OCNサーチ[1]」としてサービスしている。https://ja.wikipedia.org/wiki/Goo
教えて!gooが独自にQ&Aサイトとしてリリースされたのが、2000年11月22日ですが、
2015年1が26日までOKWaveと連携をされていました。
gooWikipediaを開く事ですべてが分かります。
gooとOKWaveは別別の運営会社ですが、データベースは共有をされています。

No.12
- 回答日時:
>独自に編集?運営がそこまで検閲監視統制しているということでしょうか?
今はどうかは知りませんが、「現在質問内容をチェック中です」みたいな新着質問表示を多く見ました。つまりはAIの検閲とかで引っかかったものは管理している方が精査してから削除なり、編集してから表示、という事はあるかな?と。
回答の編集は異常に早かったです。
>『カミナリ』とか『ブーツ』とか『畜場』の意味がのよくわからないのですが
gooの質問一覧を、新着からタイトルとユーザー名だけ流し読みすれば分かります。同じ人の同じ質問ばかりで、それに回答する人も同じ人ばかり。
一部の質問しなきゃ…みたいな人と、ベストアンサー欲しさのユーザーで賑わって見えるだけ、というのが現状かと。
>山田さんというのは本名なんですか?
かねださんの本名は?それと同じ事かと思います。
はい。意中の片思いの方からネーミングしてます
遠くからだと視線が自然と探してしまうし、すぐ近くに寄ると動悸や脈拍がドキドキバクバクしまくってしまう。
矛盾してますけどそういう方がいるんです

No.11
- 回答日時:
NO.8のいう、
『アンカテはお決まりの特定の質問者が一人で狂ったようにたくさん質問して私物化?しているから、もうあそこには戻りたくないなと思いました。』
こんなもの嘘ですよ。狂ったように質問しているユーザーはgooにもたくさんいますし、私物化している人はgooにもたくさんいます。理由はgoodとbadのボタンがあって、badのボタンを大量に押されることが原因らしいです。
何もこちらのサイトと変わらないし、向こうの方がまともな回答多いのに、それでもbadボタンを大量に押されるらしく、こちらに逃げてきたようです。話すと長くなる、などといってあたかも自分専用の庭であるかのように振る舞っているNO.8、9はOKのことで質問が出ると『自分!自分!』といって何度も再回答に来ます。
ピンク色のワンピース姿は7年前から同じで、よほどのお気に入りみたいです。でも通常、アイコンってイラストでもない限り、何度か変えるんですけれどね。(^_^;)
No.9
- 回答日時:
No. 8 です。
>別れたのは何年くらい前なんですか?
2015年の1月くらいだから、5年前ですね。
別れた経緯は、運営会社同士の、方針の違いが原因だったようです。
だから、それまで、gooと、OKのメンバーで仲良くしていた人もいたのに、離れ離れになってしまったので、中には、OK側の人がgooのアカウントも新たに取ったり、goo側の人がOK側のアカウントを新たに取ったりした人もいます。私は元々gooで、別れてからも特に何もせずそのままです。OK側の仲いい人も、gooに来てくれたし。
>アンカテというのがよくわからないのですがなんのことでしょう?
アンケートカテゴリーの略称です。
教えてgooでは、一年前くらいに、閉鎖されてしまって、閲覧専用になりました。
代わりに、フリートークカテゴリーが出来ましたが、色々勝手が違います。。話すと長くなりますが。
>プロフィールにあるお写真は回答者さま本人ですか?
そうです(^-^)
教えてgooはスマホアプリで主に新着順に空き時間でやってますけど
狂ったように連日質問しまくる『質問投稿しないと死んじゃう病』の人物はどこにでもいるんですよね
知恵袋もそれで辞めて引っ越してきたクチです
・ローマチャン
・翔平0518
・忘れた
・秘密の作業着
・あゆみくす
・あたおか7
・19991003
・陽一です
・WASTE
・guokaku
・ciganocigano
・グアムアム
・DJ89
こういうのが何人も増え、私物化されていかないことを祈ります

No.6
- 回答日時:
こちらの場合は、削除が曖昧でザルだから賑わっている「様に見える」だけですね(笑)。
「カミナリ」「と畜場」「フローリング」「ブーツ」「なるほど!」みたいなのばかりで、質問・アンケート・雑談の区別が無いだけかと。
Okwaveは逆に、管理が厳しすぎるから過疎っているのかもしれないです。
回答を投稿しても、独自に内容を編集されてしまう。
一言物申すには、非常に使いにくい感じがして退会しました。
登録も結構面倒だった記憶があります。
回答ありがとうございますm(_ _)m
独自に編集?運営がそこまで検閲監視統制しているということでしょうか?一日に相当な数のやり取りもあるだろうに凄いですね(管理人が暇過ぎるのか?)
あと回答にある『カミナリ』とか『ブーツ』とか『畜場』の意味がのよくわからないのですがなんのことですか?
ちなみに山田さんというのは本名なんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
重要なお知らせ 「教えて! goo...
-
教えて!goo のアプリ、削除し...
-
gooのコンテンツは、
-
なんと!「gooIDアカウント削除...
-
「教えてgoo」が無くなり、全て...
-
教えてgooが9月に閉鎖するみた...
-
教えてgooが終了するようで、来...
-
退会したものはブロック欄から...
-
郵便物の特定記録で追跡したら...
-
教えて!gooも終了しますね?
-
どうぞ参考にしてくださいませ☆
-
1日にベストアンサー10個獲得す...
-
「これで最後の質問にします」...
-
gooの質問標題をクリックしたと...
-
教えて!gooは治安が悪いと思い...
-
ただのアンケート質問って、削...
-
明日初めて友達とカラオケに行...
-
おしえてGooは、なくなるんです...
-
なぜかは知りませんが。 「教え...
-
教えてgooをインターネットアー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて!goo のアプリ、削除し...
-
教えてgooをインターネットアー...
-
gooのコンテンツは、
-
今さらですが、これは、何とい...
-
なんと!「gooIDアカウント削除...
-
郵便物の特定記録で追跡したら...
-
ポータルサイトgooも終了してし...
-
なぜ新規登録者だけなんでしょ...
-
退会したものはブロック欄から...
-
教えてgooが9月に閉鎖するみた...
-
教えてgooでインコを飼う方法
-
gooサービスの中で廃止され...
-
月半ばで毎回のようにSグレード...
-
「主語の大きい質問」とは
-
「教えてgoo」が無くなり、全て...
-
1日にベストアンサー10個獲得す...
-
教えて!gooも終了しますね?
-
goo 事務局のアドレスが変更に...
-
質問を取り消した覚えがないの...
-
ほほいのほいってなに?
おすすめ情報
ちなみにどういう経緯で別れたのですか?