dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身近にある公園の名前の由来を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 追記:地元の小字(古い地名)が公園名になってたりすることはありますか?

      補足日時:2020/06/01 07:50

A 回答 (6件)

小字のさらにローカルな地名が公園名になってるところもあります。


瀬戸内では元ため池が稲作がなくなり、
公的施設(公園等)になっているのが普通なので、
小字以下ですね。
    • good
    • 0

区画が三角形になっているので「三角公園」



街中の小さい公園なのでそのまんま「小公園」

どちらも正式名称。
    • good
    • 0

ほとんどが地名+公園ですね。


地元の公園ですし。
    • good
    • 0

「和歌山城公園」。

。。

そのまま。。。



実家の近く。。。

「有田みかんが見える丘公園」。。。

そのまま。。。
    • good
    • 1

駅名や町名と同じですね。


わかりやすさが第一ですから。
    • good
    • 1

きりん公園


きりんの形をしたもの?があったから。
今はない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!