
No.4
- 回答日時:
「0000123」と入力したセルの表示形式をユーザー定義で「0000000」にしたものを
文字列に直したら「123」になったということですか?
文字列にしたいのなら最初から表示形式でユーザー定義「0000000」はしなくてもいいです。
頭に「’」(数字の「7」をシフトを押しながら打つ)をつけて
「'000123」と打てば文字列になり、最初の「0」は表示されます。
ありがとうございました。
この方法だと、最初から入力する方法ですね。
今回クリアにしたかったのは、当初の入力値の桁数を変えたかったんです。
でも、この方法は別の機会に使えるので参考にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java Java 南京錠 2 2023/02/04 11:46
- 数学 登録番号と年月日と時間から作成した数字列を出来る限り小さくする方法 7 2022/06/03 16:10
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- Excel(エクセル) エクセルでセルの文字列から年月を抜き出して今日の日付と比較したい 15 2022/07/29 14:39
- Excel(エクセル) Excelの操作方法を教えてください!頭文字2~8文字で特定の値に返す方法 8 2022/07/14 11:26
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- Excel(エクセル) エクセルのセルの書式設定・ユーザー定義の条件設定について 1 2022/08/17 21:56
- Visual Basic(VBA) A列にある値をB列・C列にVBAで切り出し 3 2022/04/09 19:20
- Visual Basic(VBA) 【再々投稿】VBAのプログラムで動作しなくて困っています 8 2022/10/14 09:06
- 電子マネー・電子決済 nanacoアプリとnanacoカードって別々なの? 2 2022/08/05 06:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでの計算式で求められ...
-
エクセルのセル内の余白の設定...
-
エクセルで数式を入れても値が...
-
エクセルで日付が逆に登録され...
-
エクセルの計算式の後に、単位...
-
エクセル 桁を増やす方法
-
Excelで 分:秒 と表示させる...
-
エクセルで折り返しと縮小の同...
-
【Excel】 特定セルだけに「ゼ...
-
EXCELで日付と時刻が入ったセル...
-
EXCELでセル内に打った文字が隠...
-
エクセルの計算結果を()括弧で...
-
数字の後ろにピリオドを表示す...
-
エクセルで 何時間何分と表示...
-
エクセル 条件付き書式で文字...
-
エクセルで西暦に変更できない
-
Excel &で他セルを参照させた...
-
セルの書式設定で一部のフォン...
-
エクセル・文字列の先頭に空白...
-
エクセルで○時間△分を○。□時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでの計算式で求められ...
-
エクセルのセル内の余白の設定...
-
エクセルで数式を入れても値が...
-
エクセルの計算式の後に、単位...
-
エクセルで日付が逆に登録され...
-
エクセル 桁を増やす方法
-
Excelで 分:秒 と表示させる...
-
【Excel】 特定セルだけに「ゼ...
-
数字の後ろにピリオドを表示す...
-
エクセルの計算結果を()括弧で...
-
EXCELで日付と時刻が入ったセル...
-
エクセルで折り返しと縮小の同...
-
エクセルで 何時間何分と表示...
-
エクセルで西暦に変更できない
-
エクセルで○時間△分を○。□時間...
-
エクセル 条件付き書式で文字...
-
エクセルで、書式設定をして表...
-
EXCELでセル内に打った文字が隠...
-
エクセルの分数表示
-
セルの書式設定で一部のフォン...
おすすめ情報