重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

excel関数で、シートAのデーターを他のシートBに検索抽出する際、シートAにハイパーリンクされたのセルがあるのですが、検索抽出後のシートBにはハイパーリンクされたセルは、リンクが出来なくなっています。これを可能にするのはどのようにすればよろしいでしょうか。

A 回答 (3件)

こんにちは



関数では既設のハイパーリンクの内容を取得できないので、新たにリンクを設定したくてもリンク先を決められませんね。

方法として、すぐに思いつくのは・・・
1)ハイパーリンクの内容を取得するユーザ関数を作成してそれを利用する
 (hyperlink関数と組み合わせることで、リンク設定が可能)

2)関数ではなく、マクロで検索抽出処理を行うように変更する
 (マクロならセルのコピペが可能なので、そのままコピペすればリンクもコピーされる)

あたりでしょうか?


1)に関しては検索すれば、作成している方がいろいろいらっしゃいます。
以下は例です。
https://qiita.com/tukiyo3/items/5a3e91b61815baf2 …
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5937460.html

2)に関しては、質問者様がマクロを作成可能かどうかによります。
    • good
    • 0

少しばかり 文面が、


難解ですね。


例えばですね、

シートAから シートBへと、
関数抽出を 行った際。


其の、

シートB上に 出現した、
値から シートA元位置へと、

逆向きに リンクを、
張りたい、

と いう事で、
良いのですか?


其れなら、

シートAには 解答が、
複数値 あっても。


例えば、

其の内での 代表値へと、
リンクを 張るだけで、
もし いいなら。


抑も、

リードを 跨いだ、        …〇
リンクを 張る、
任意戻り値に 複数意味を、    …〇
抱かせる、
元値を 探し出す、        …〇
元値アドレスを、         …〇
行位置、列位置、
共に 取得する、
取得アドレスに ハイパーリンクを、…〇
張る、

と いう、
事ですから。


抑もからして、

一刀両断無理と 断じるには、
遙かに 遠く。


そんなに、

難しい 事とは、
思えませんよ。


確認ですが、

任意値に 複数意味を、
桁別で 別けて、
持たせる 事も、
関数による 元位置探索も、
行列位置両取得も、
シート間ハイパーリンク敷設も、
なされるのですよね?


もしそうなら、

悩まれる 程でも、
ないでしょうし、

私の 出る幕も、
ないかと 思いますよ。


さて、

此の 想定で、
合ってたか どうか、
ですよね?

問題点は。


如何ですか?

合ってました?
お教えくださいね。
    • good
    • 0

無理。


「検索抽出」はハイパーリンクを拾ってくるのではなく、セルの値を拾ってきているのです。

マクロでその抽出された値のセルをコピーして検索結果として貼り付けるしかないのですが、
そもそも質問者さんがマクロを理解していない場合は使ってはいけない方法です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!