重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

沖縄県那覇市と、北海道旭川市どちらが都会ですか?

旭川市ですか?

A 回答 (7件)

那覇市と思います。



人口は旭川市と同じ程度ですが、那覇市の面積は旭川市の約15分の1程度。
モノレールもあるし、密度的に人が多い感じですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

福岡と埼玉どちらが都会ですか?

お礼日時:2020/10/07 09:43

やはり那覇市でしょうね。



都道府県でみた場合、北海道はやはり札幌が中心です。
沖縄県でみた場合には、中心地は那覇市です。

ですので役所などの公的機関でも、那覇市にはあって旭川にないのも沢山ありますよ。
都道府県の県庁所在地というのはダテではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

福岡と埼玉県ではどちらが都会ですか?

お礼日時:2020/10/07 09:43

山の手線内以外全部田舎



良くても地方都市

北海道、沖縄にランクはない
目くそ鼻くその類
    • good
    • 0

イメージとしては那覇市。


市街地の道が渋滞して、モノレール(結構人が乗っている)が10分おきに走って、というのは旭川ではありえないです。
    • good
    • 0

那覇市

    • good
    • 0

おんなじくらいですね。



どちらも人口は30万弱・・
    • good
    • 0

北海道!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!