
GoogleChrome と MicrosoftEdgeの不具合です。
まず、GoogleChromeをアップグレードしたら、WEBサイトが
表示されない状態になりました。
具体的な症状としては、
●GoogleChromeの起動時に開いたタブ(起動時「前回開いていた
ページを開く」に設定して、起動時に開いたタブ全て)で、タブに
名称は表示されるが、WEBサイトは表示されず真っ白になる。
●起動時に開いたタブでは、更新しても真っ白のままで、他のURL
を指定するとタブ名称は指定URLのものになるが真っ白のまま。
●起動後に、新たに開いたタブ(既存タブ右クリック/右隣に新しい
タブを開く、既存タブ右隣の+マーククリックで新しいタブ)では
正常に表示されるが、表示されたWEBサイトのリンク先を新しい
タブで開いても真っ白。
●なお、他のブラウザ(InternetExplorer、FireFox、Opera等を確認
したら、(この時点では)問題なく使用可能
対応として、
●GoogleChromeの閲覧履歴データの削除
●GoogleChromeの設定のリセット
●GoogleChromeの拡張機能全て無効化
●GoogleChromeのアンインストール・再インストール
●PortableApps.comで配付のGoogleChromePortableを使用
●Windows10を「復元ポイント」で異常発生前の時点に復元
等をしましたが、症状は変わりません。
そして気づいたら、いつの間にかMicrosoftEdgeまでも同様の症状に
なってしまいました。(他のブラウザはOK)
そもそもの原因がわからないうえに、GoogleChromeとMicrosoftEdge
の2つのブラウザだけで同じ不具合が出てしまい、途方に暮れています。
一体、どうすれば復旧できるでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
以下のアナウンスは出ています。
Windows 10 October 2020 Update(バージョン20H2)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2010/23/ …
Windows 10の最新バージョン「Windows 10 October 2020 Update(バージョン20H2)」が正式にリリースされました。Windows Updateを通じて段階的にロールアウトされるため、全てのPCで利用可能になっているわけではありません。案内が来るのを気長にお待ちください。
バージョン20H2 でのバグですか?
No.1
- 回答日時:
これだけ、丁寧に書かれているので、大変そうだなと他人事ながら苦笑いしてしまいました。
すみません(^_^;)初歩的なことですが、
ブラウザだけでなく、PC自体の再起動してもダメなんですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- その他(Microsoft Office) EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません 1 2022/04/04 14:24
- Chrome(クローム) (win10)ショートカットの開き方について 1 2023/02/19 18:55
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Firefox(ファイヤーフォックス) ファイヤーフォックスのタブの復元 1 2023/06/18 23:26
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- Chrome(クローム) youtubeのサムネイルを縦4列配列にしたい。 1 2023/03/09 22:35
- ノートパソコン MacBookAir2020(m1 8gb) で、GoogleChrome(タブは3~5くらい開いた 6 2022/08/10 00:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
Excel でタブ(\\t)入力 は出...
-
Firefoxでリンク先を開くと必ず...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
セルの値をグーグルで検索する...
-
エディタソフトごとのタブの間...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
Excel tab入力方法
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
サクラエディタのタブの置換で...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
IEをしばらく放置すると表示が遅い
-
「Missing Plug-in」について
-
VB2008 タブコントロールでのパ...
-
関係のないサイトまで閉じる
-
タブコントロールの上に更にタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Excel tab入力方法
-
グーグルクロームで右クリック...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
Android でタブを複製する方法...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
セルの値をグーグルで検索する...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
TeraPadをタブ化したい
-
画面下のタブが重なって表示される
おすすめ情報