初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

有名なボカロはどのようにして有名になったのでしょうか?

YouTubeで初音ミクとアップロード順で検索すると数時間前の再生数が3桁の曲が沢山出てきて、その中に「これいいな」と思う曲があります。
しかし、チャンネルを覗いてみてもあまり再生数が伸びておらず、こんないい曲が知られていないなんて、と思うことも度々あります。

大体は
1,好きなVtuber、歌い手さんで知る

2,あなたへのオススメで知る
の2つだと思うのですが、1だった場合その歌い手さん達にも「この歌を歌おう」と思うための知るきっかけがあると思います。
その歌い手さん達は2のようにして知るのでしょうか?
そして、あなたへのオススメはどのようにして出るのでしょうか?

友達に紹介してもらった、有名人が良いと言っていたというのもじゃあその人はどのようにして知ったのかが気になります

誰か教えてください!

A 回答 (2件)

ボカロ文化の幕開けは、YouTubeではなく「ニコ動(略)」です。


以下、類似質問の方で詳しく書いたので、先ずはそちらへ。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10513221.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11779832.html

[補足] (※上記リンク先を読んでから)
⇓ ⇓ ⇓
YouTubeの日本語サービスは、2007年6月に正式開始だったけど、
知名度も低く当時のボカロ文化を受け入れる環境ではなかったので、
ニコ動からYouTubeにシフトし始めたのは、動画投稿で高額収入を
得る事がTVで取り上げられ始めた "YouTuber" 誕生に起因します。
ニコ動もYouTubeも、元々動画に広告が入らないサイトだったけど
ニコ動はユーザー流出、YouTubeは市場急成長(+スマホ普及も) で
明暗(勝敗)を分けてしまった形になってるいると言うのが現状です。

また、先の回答に出ているツイッターは、2008年4月日本語対応、
しかし、こちらも当時は動画投稿機能もなかったし、本格普及は
皮肉にも2011年の「東日本大震災」直後の通信環境への適正から、
これ以降のボカロ楽曲がバズり出すのは、これ以降でしかなく、
他にも、ニコ動誕生以前から存在するものでは、2ch(現5ch)、
ニコ動誕生以降は、mixi, FB, Neverまとめ、インスタ、LINE、
そして現在では TikTokと「流行」を拾うプラットフォームが
新しいものへ移り変わっているだけなので、先にも書いた通り
低年齢層への「スマホ」普及も裏では大きく影響しています。

なので、現在はニコ動全盛の時代ではないので、ランキングなど
まとめサイトも有るけど、ボカロ文化自体も縮小傾向に有るので
更に1周回ってテレビ・ラジオ番組/CM、映画、又はゲームに
使用されない限りブレイクしないので、一次情報源になるのは、
結局はフォロワー沢山の「インフルエンサー*」の影響ですね。
(*元々は「購買」意欲を促す存在の事。悪く言えば「広告塔」)

まとめると、最新作の再生数が伸びないのは、質問者さんが
思っている程にはもう世間はボカロの新曲/MVに注目してなく、
それ故に拾われないのは、むしろ自然な流れなんですよ。
(派生タグ*:歌ってみた、踊ってみた、演奏してみた、MMD)
(*ニコ動は「カテゴリタグ」、ツイは#付き「ハッシュタグ」)
    • good
    • 0

まず、最初の質問の「どうやって有名になったか」はyoutubeが出だした頃は口コミやtwitterでバスったりした結果でした。



今は米津玄師として有名なハチもそうですね。
ボカロが有名になりだした頃に「アタリ」な曲を作ってバズったのです。
当時はボカロ自体が新鮮なものでもあったので、その勢いもありました。

ふたつめの歌い手さんたちは「自力で動画を探し回る」のが多いかなと思います。
これはDJやコアな音楽好きでも同じことで、(今回の場合)ネットにたくさんある音楽を片っ端から聴いていいなと思う曲を歌うのです。
で、それがきっかけで元の曲も売れる、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

今有名なKINGとかも歌い手さんが探し回って有名になっていったのですかね!
ありがとうございました!

お礼日時:2020/11/22 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報