
SQLに関しまして質問させて頂きます。
テーブルAがあり、以下のような条件を一つの
SQL文で実現したいと思っています。
【条件】
(1)e列が1のものを対象に更新をかける
(2)条件(1)を満たすレコードのf列の値をsysdateで更新する
(3)条件(1)を満たすレコードのdの値に関しては
「bが岡山 かつ cが男 であれば dを030へ更新し、
そうでなければ dの値は更新しない」こととする
【テーブルA】
-------------------------------------------
a b c d e f
1 愛媛 男 010 1 2/5
2 岡山 男 050 1 1/30
3 岡山 女 020 0 1/12
-------------------------------------------
条件(3)が「bが岡山」といったように一つであれば
-------------------------------------------
UPDATE
A
SET
d = decode(b,'岡山','030',d),
f = sysdate
WHERE
e = 1
-------------------------------------------
といったようにdecode関数を使用して実現できるのですが、
「bが岡山 かつ cが男」というように条件(3)が
二つの条件によって構成されている場合、
どうすれば良いか分かりません。
decode関数で複数の条件を指定することが出来ればいいのですが・・。
以上、ご存知の方がいらしましたら、
ご教授よろしくお願い致しますm(_ _)m
【環境】
oracle 9i
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
9iなら#1の方のとおりcase使えますけど、decodeでも出来ますよ。
d = decode(b,'岡山',decode(c,'男','030',d),d)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのプログラムについての質問です。 1 2023/05/26 10:31
- Oracle SQL update方法 2 2022/06/22 14:07
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- その他(恋愛相談) 岡山県出身の女性 5 2023/03/06 10:10
- Excel(エクセル) Excel 条件付き書式について 1 2022/12/14 20:38
- 大学受験 条件に当てはまる国公立大学教えてください。 0 2023/04/18 04:00
- Visual Basic(VBA) エクセルについて教えてください。 3 2023/06/28 09:11
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAを使い、複数シートの同一箇所を、同一条件にて一括でソルバーを回す方法について 1 2022/04/23 11:49
- Oracle sqlで質問です。 Aテーブルの情報をBテーブルに更新かけたいです。 やりたいことは、Bテーブルの受 1 2023/05/17 11:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GROUP BYを行った後に結合した...
-
select insertで複数テーブルか...
-
SQL GROUPで件数の一番多いレコ...
-
select句副問い合わせ 値の個...
-
複数テーブルのMAX値の行データ...
-
SQLの書き方(チェックボックス)
-
他のテーブルを参照した値はupd...
-
select文でフリーズします。
-
SELECTの結果で同一行を複数回...
-
unionの結果は集計はできないで...
-
MERGE文を単体テーブルに対して...
-
oracleの分割delete
-
Oracleでの文字列連結サイズの上限
-
差し込み印刷のレコード数について
-
アクセスでレポートの1印刷内...
-
SQL文を勉強し始めたのですが質...
-
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
OracleのSQL*PLUSで、デー...
-
ADO VBA 実行時エラー3021
-
Excelでセルの書式設定を使用し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GROUP BYを行った後に結合した...
-
select insertで複数テーブルか...
-
select句副問い合わせ 値の個...
-
SELECTの結果で同一行を複数回...
-
MERGE文を単体テーブルに対して...
-
固定値を含む結合と複数テーブ...
-
oracleの分割delete
-
SQL GROUPで件数の一番多いレコ...
-
外部結合とor条件混在の記述方法
-
複数テーブルのMAX値の行データ...
-
unionの結果は集計はできないで...
-
unionでマージした副問合せを結合
-
他のテーブルを参照した値はupd...
-
SET句内で複数の条件を指定して...
-
結合と副問い合わせの違い
-
集計後の数値が倍になる
-
SQLの書き方(チェックボックス)
-
DELETE 文とEXISTSの使い方につ...
-
マテビューのNOTNULL設定について
-
異なるテーブルのレコード削除
おすすめ情報