重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近セルフネイルにハマっています。
今まであまりしてこなかったので楽しく、1週間に一度ほどマニュキュアを塗り替えています。 しかし爪が痛まないかどうか心配です。
自爪を守るためにも、マニュキュアを全く塗らない期間も必要ですか?
その際どのくらいの周期で、何日くらいオフしておけばいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

ネイリストです。


オフしている期間より、付け替え(除光液でオフする)頻度がお爪の健康に影響します。
(お休み期間をいくら設けても、除光液で薄くなった爪が生え変わるには時間がかかるため)

お爪の状態にもよりますが、週に一度の付け替えなら普通は問題ないと思います。
それ以上の頻度にするとお爪が薄くなる事もあります。

お休み期間より大事な事は、アセトンが入っていない除光液を使ったり、塗り替えが少なくて良いように3日に一度トップコートを塗り替えたり、爪美容液やオイルをしっかりつける事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
そうなのですね!では除光液の方も成分をよく見て使うようにしてみます^ ^

お礼日時:2021/01/07 05:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!