
現在2歳6ヶ月になる姪っ子なのですが、生まれた時は特に髪の毛が気になる事はなかったのですが1歳前後から髪の毛が縮れ毛になってきました。
かわいいウェーブとかでなく、本当に一本一本が縮れているんです。その子の母親も気にしていてトリートメントなど色々試しているようですが効果がありません。。。
女の子ですし今のうちになんとかしてやりたいのですが、年齢が低いだけにパーマなどはちょっと・・・と思っています。
一度剃ると髪質が変わるというのは専門家に言わすとデマのようですし。。。
現在はショートボブで左右をくくりしのいでいますが、ゴムを外すと・・・ボン!! です。。。
良いアドバイスお願いしますm(__)m

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
縮毛(「癖毛」のことです)の場合,原因は3つ考えられます。
まず,1つは,髪の毛の水分保湿率が適正でない場合です。
2つ目は,毛根の栄養失調。
そして,もう1つは,遺伝です。
ただし,遺伝といっても,縮毛になりやすい体質を遺伝していると考えてください。
とりあえず,すぐに出来ることとしては,水分保湿率を適正に保つことです。
といっても,縮毛には,髪の毛が濡れるとクセが強くなる(乾くとクセが弱くなる)タイプと髪の毛が乾くとクセが強くなる(濡れるとクセが弱くなる)タイプがあります。
縮れている髪の毛の場合,あまり差がないかもしれませんが,それぞれタイプ別にクセが弱くなるようにしてください。
なお,もし,縮毛のタイプがわかるようでしたら,補足してください。
毛根の栄養失調といわれても対処出来ないと思われるかもしれませんが,要は,体内に吸収される栄養が足りないと言うことですから,栄養管理をきちんとすることで縮毛が徐々に改善されることもあります。
小さいお子さんの場合,食事量自体が少ないこともありますから,難しいかもしれませんが,栄養バランスと食事量に注意して,食事をさせてください。
生まれたときには気にならないレベルの縮毛が,縮れていると言われるくらいに縮毛になってしまうのは,たぶん,食事にあると見て良いと思いますよ。
まぁ,最初は,あまり,偏った食事にならないように注意するだけでも良いと思います。
作られた食事そのものの栄養に問題がない場合は,お子さんの食べ方に問題があるかもしれません。
よく噛まなかったり,「だけ食い」(1つの食材'だけ'を食べ続け,食べている食材を食べ終わらないと次の食材を食べない食べ方)をしていますと,栄養が吸収しにくくなってしまいます。
2歳6ヶ月というと,まだまだ,食事も「遊び」になってしまうと思いますから,親が遊びとして注意を引くように食べさせるようにしてみてください。
また,食事中,お子さんを叱ったりしますと,お子さんはストレスを感じてしまうことがあると考えられます。
ストレスも栄養の吸収を悪くする原因になりますから,食事中は,あまり,ガミガミ怒らず,お願いするような感じで諭してあげると良いかもしれませんね。
遺伝についてですが,縮毛になりやすい体質を遺伝していますから,こればかりは治しようがありません。
毛根に栄養が届きにくい,例えば,髪の毛にきている毛細血管が少しだけ細いなどがそうですが,体のつくりに関わるものですので,改善の手だては,今のところはないとしか言えないと思います。
ただ,体が大きくなるにつれて,血管の太さも太くなるはずですので,髪の毛のクセも弱くなることがあります。
あと,もし,髪の毛を洗ったあとなどに,ドライヤーで乾燥しているようでしたら,タオルドライに切り替えてみてください。
お子さんの髪の毛は,大人に比べてたいへん細いです。
そのため,いきなり,ドライヤーで乾燥してしまいますと,大人よりもダメージを受けやすいです。
また,タオルだけでも,頭皮の水分を充分「吸収」することが出来るのも,お子さんの髪の毛の特徴なのです。
なお,もし,寝癖がつきやすい場合には,ドライヤーで頭皮を乾燥してあげることが必要になりますが,その場合でも,ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口が大きく見えるようにしてから,また,一定以上の距離を保ちながら,ドライヤーを使用するようにしてください。
最後に,あえて原因として挙げていませんでしたが,もし,お子さんの髪の毛を乾燥する際に,マイナスイオンドライヤーを使用しているようでしたら,絶対にやめてください。
というのは,マイナスイオンドライヤーが出すマイナスイオン(正体は「オゾン」です)が,お子さんの髪の毛にダメージを与えている可能性が高いからです。
ですから,例え,寝癖がついてしまう場合でも,マイナスイオンドライヤーだけは絶対に使用しないでくださいね。
お礼が遅くなりすみません。。。
丁寧なご説明ありがとうございました!
姉にこちらで教えていただいた事を説明しました。
食生活が関係している事やドライヤーがダメな事など勉強になったようです。
しばらくはこの方法で様子を見てみるつもりです(*^_^*)
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
子持ちの美容師です。
まだ2歳6ヶ月ですよね・・・
現在、私が矯正を担当していて一番小さいお客様で小学生です。しかし、時間は子供とはいえ、2時間はかかってしまい、途中、飽きてしまうのが現状です。
なので本当に小さいお子様が矯正をするのは仲の良い美容師さんがいるのなら別ですが、嫌がる美容室もあると思いますね・・・
うちの1歳8ヶ月の子も
後ろの髪にだけ癖があり、はねてしまいます。
お出掛けの時にはテレビを見せて気を引かせ、
アイロンをかけて伸ばしたりしてますよ(^_^;)
縮毛用のシャンプーなど発売されていますが、
くせ毛が伸びるという事ではなく、
【落ち着く】っと言った方が早いでしょうか。
やはり結んであげて落ち着かせるのがお母さんが手っ取り早く出来る方法かと思います。
髪を伸ばしてクリクリのウエーブにする幼稚園のお子様はいますよ!!!そうすると普通に結んでも可愛いです(*^_^*)
お役に立てましたでしょうか・・・
ご参考にして頂けると嬉しいです。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
残念ながら髪質ばかりは直すことができないそうですよ。私の妹が美容師をしていますが、縮れ毛の小学生が定期的に縮毛矯正に来ているという話をしていたことがありました。姪っ子さんはまだ2歳6ヶ月と小さいようなので、やはり髪の毛を縛ったりしてごまかすしかないのかなぁ。年頃になって本人が髪の毛を気にし始めたら美容室で縮毛矯正をかけてあげれば。。。
何のアドバイスにもなっていませんね。すみません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 23歳女です。 先日、前髪の縮毛矯正しました。髪質改善や縮毛矯正専門のところで自分に合った薬でやって 1 2022/04/23 19:50
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪痛めたくないです、、! 女子大生ですが今まで1回も髪の毛を染めた事がありません。 しかしかなりの天 3 2023/08/25 23:59
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪質が終わってます 1 2022/09/19 14:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 20歳女子です。 私は天パなのですが、髪質改善か縮毛矯正を受けようか迷っています。 保育園や幼稚園ぐ 1 2022/10/14 02:28
- 薄毛・抜け毛 髪の毛の縮れについて。老化防ぐ。 3 2023/03/20 00:44
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛のし過ぎで髪の毛が痛んでます。高校生です。 縮毛のしすぎで髪の毛がちりちりになってしまいました。 2 2023/02/04 16:47
- スキンケア・エイジングケア 中2でリンスを使わない、ムダ毛処理をしないのは女として終わってますか? 6 2022/05/13 00:29
- 薄毛・抜け毛 抜け毛でノイローゼになりそうです、アドバイス頂きたいです。(長文です) 3 2022/08/09 19:38
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛について 美容に疎いので、こちらでお力を貸していただきたいと思い、質問させていただきます。 私 4 2023/08/01 08:00
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 縮毛矯正後のカットをカミソリでやられるのは普通のことですか? 1 2022/05/28 21:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
センターわけです。これはつむ...
-
この前髪スカスカになるんです...
-
これは普通のつむじですか? そ...
-
髪の毛の分け目?が気になりま...
-
全体的にスカスカな薄毛です。...
-
髪の毛がガタガタ、ストパーを...
-
髪の毛の先に付いてる白いのは...
-
髪質改善したいです
-
禿げてますよね? 改善方法あり...
-
マジ悩みなんですけど 風が軽く...
-
美容院のヘアセットってなかな...
-
髪の毛を太くするためには??
-
彼氏が刈り上げは無しと言いま...
-
AGA治療を開始するかどうかで踏...
-
肩に髪の毛が付くくらいから、...
-
帽子をかぶると髪が潰れて頭皮...
-
高校生男です。 髪の毛について...
-
まじで女子みたいな髪型の男子...
-
ネットで拾った画像ですが、髪...
-
髪の毛 チリチリです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
髪の毛の分け目?が気になりま...
-
センターわけです。これはつむ...
-
この前髪スカスカになるんです...
-
全体的にスカスカな薄毛です。...
-
髪の毛の伸びを遅くする方法
-
子供のちぢれ毛について。
-
ネットで拾った画像ですが、髪...
-
これは普通のつむじですか? そ...
-
前下がりボブってサイドの髪の...
-
髪を毎日結んでいると・・・
-
女の髪の毛は何でだんだん短く...
-
帽子をかぶると髪が潰れて頭皮...
-
肩に髪の毛が付くくらいから、...
-
2歳児の姪っ子の縮れ毛
-
気持ち悪い質問ですみません… ...
-
26歳の男です 細くてスカスカの...
-
私はもともと茶髪なのですが、...
-
散髪時に髪の毛が、えりの内側...
-
生まれつき髪がものすごく細い...
-
26歳の男です 細くてスカスカの...
おすすめ情報