dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DINKS夫婦はこれからどんどん増えていきますか?子供持ってもメリットない?子供持ったら好き勝手に生活できないから?

A 回答 (4件)

増えないです。



統計をみると戦後の日本の夫婦の8割は常に子供を持っています。子供を持たない夫婦は常に2割程度、共働きが増え始めた30年前も、DINKSが流行った25年前も、バブルが崩壊して生活が苦しくなってからも、結婚と子供の関係性は変わっていません。

だから別にDINKSが増えることはないです。増えているのは「結婚しない男女」です。
    • good
    • 1

増えていきます。



子育てお金かかりすぎる。

親だけでも危ないのに、育てられるわけない。
産み亡くなるなら産まないほうがいい。

年金制度崩壊。
この国は潰れる。
デフォルト。
2035ー2060危ないだろう。
相当危なくなる。
    • good
    • 1

子なし夫婦は減ってゆきます。



子供のを望まない男女は婚姻届け無しですます様になります。
    • good
    • 0

子供を育てる程度の精神的に成長も自立も出来ない人が多い大人子供が多いので産まない方が良いかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A