重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私には、以前振られた男友達がいるんですが、彼と今の方が仲良いんです。
彼と接点ができた最近、「わたしって振られたんよね?距離感近くない?」と思う行動や発言がちょいちょい見られるようになったので、友達や親に相談したら
「彼は貴方がまだ自分に好意あるか探ってるんじゃない?そもそも友達なんて思ってないだろうし、好意あって付き合いたいか、下心あるか、どっちかだよ」と言われたんです。
でも、接点がなくなってからは、お互い忙しいという事もあって、特に連絡とってないんです。
それを言うと「色々やってみて、貴方が自分に好意あるって確信できたらでしょ?彼は一度降振ってるし、プライドあるから自分からアプローチせんだろうし、貴方の好意が分かったからやる必要ないもん!貴方から連絡きたら遊んでやろうかな、そっちが告白してきたら付き合ってやってもいいぜ!でも、俺からは何もせんけどな!って感じだわ。彼にとって貴方は鴨ネギだよ。アリだと思った相手じゃなかったら、わざわざ振った相手に勘違いさせることしない!」と言われたんです。
ここで質問なんですが、鴨ネギってどういう意味なんですか?
「相手の好意を知ってるし、自分からはアプローチしないけど、向こうが告白してきたら付き合っていいけど」というような考え方をする男性っているんでしょうか?
友達は「自分が振られることないし、何かあっても、そっちが告白したんじゃんって逃げれるし、男子にとっては特だもん」と言ってたんですが、、

A 回答 (8件)

カモがネギをしょってくるという、ことわざです。



振っておいて、自身から言い出せないその男性からすれば
自分が何もせずに貴女が勝手に好意を抱いて(カモ)
しかも、告白までして付き合うに至る(ネギ)となれば
一石二鳥と考えたのでしょう。

失礼な言い方ですが、卑怯な男性の態度ですね。

↓鴨ネギ故事
http://kotowaza-allguide.com/ka/kamoganegisyotte …
    • good
    • 1

鴨ネギは「鴨がネギを持ってきた」ということで非常にお得なことを表します

    • good
    • 0

正にカモネギでしょうね


都合よくセックスだけできる美味しい相手です
ってかあなたはまだ復縁希望なの?
次行こうよ
    • good
    • 0

調べれば分かると思いますが



あまりいい意味ではありませんよ。

正式には『鴨がネギを背負って来る』
略してカモネギ

鴨がネギを持って食われに来た、みたいな意味です。

その彼は、貴女にまだ自分に気持ちがあるなら、セフレにでもしようかと思ってるって事じゃないんですか?

だからカモネギって言ってるんですよ。
    • good
    • 2

鴨鍋料理があるんです。

鴨肉とネギだけで作ります。鍋を用意していたら鳥の鴨が葱を持って歩いていたら、すぐに鴨鍋にして食べられるということです。
この女とやりてーなーと思っている男のところに、避妊具持ってやらせてーと女が裸で飛んできた。みたいなもんです。
    • good
    • 0

>「相手の好意を知ってるし、自分からはアプローチしないけど、向こうが告白してきたら付き合っていいけど」というような考え方をする男性っているんでしょうか?



いると思いますよ。相手のことを好きになって付き合うというより、「付き合ってみるか」という感覚。また、悪く想像すれば、「今のとこ彼女いないから、とりあえず間つなぎに」とかの考えの人、、、。十分あり得ると思います。

結局のところは、相手をどの程度信頼して、どのような付き合い方をするかですね、、、、。私的には、もし付き合うなら、時間をかけて相手を知り、深いつきあいに発展していくのがいいと思いますが、、、。

ちなみに、鴨葱というのは「鴨がネギ背負ってやってきた」の省略だと私は心得ています。
鴨鍋を食べるのに、「鴨が自ら、しかもネギまで持ってやってきた」ということで、「自分にとってこんなに都合のいいことはない」みたいな意味ですね。
    • good
    • 1

鴨ネギ⇒ヤリモクの対象となる女子が勝負下着に身を包み、ラブホ代前払い予約済でお泊りデートに来る事でございます。



下半身脳の発情期野郎にとっては最良にして最高の捌け口でございます。
    • good
    • 0

簡単に言うと都合がいい

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!