
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
=TEXT((RIGHT(CELL("filename",A1),8)&"1日")*1+31,"yyyy年mm月~")&TEXT((RIGHT(CELL("filename",A1),8)&"1日")*1+366,"yyyy年mm月")
シート名が必ず「yyyy年mm月」の形式で入力されることが前提です。
(1桁の時は1桁で表示してほしいというような要望があれば質問で書いておいて欲しい)
あんまり短くならなかったな。
No.6
- 回答日時:
シート名が「yyyy年mm月」の場合と「yyyy年m月」の両方ある場合。
B9=IF(LEFT(RIGHT(CELL("filename",A1),3),1)="年",
TEXT(RIGHT(CELL("filename",A1),7)*1+31,"yyyy年m月~")&TEXT(RIGHT(CELL("filename",A1),7)*1+366,"yyyy年m月"),
TEXT(RIGHT(CELL("filename",A1),8)*1+31,"yyyy年m月~")&TEXT(RIGHT(CELL("filename",A1),8)*1+366,"yyyy年m月"))
ではどうでしょうか。
No.5
- 回答日時:
No.3さんが、
>シート名が必ず「yyyy年mm月」の形式で入力されることが前提です。
という前提で数式をお示しになっていますが、上記の前提なら、
=TEXT(RIGHT(CELL("filename",A1),8)*1+31,"yyyy年mm月~")&TEXT(RIGHT(CELL("filename",A1),8)*1+366,"yyyy年mm月")
月が一桁のときは頭に0を付けなくてよいなら、
=TEXT(RIGHT(CELL("filename",A1),8)*1+31,"yyyy年m月~")&TEXT(RIGHT(CELL("filename",A1),8)*1+366,"yyyy年m月")
というさらに短い数式で足りるのではないでしょうか
No.2
- 回答日時:
Excelのバージョンは? それ次第です。
=LET(_fp,CELL("filename",B9),_sn,REPLACE(_fp,1,FIND("]",_fp),""),TEXT(EDATE(_sn,1),"yyyy年m月~")&TEXT(EDATE(_sn,12),"yyyy年m月"))
LETが使えなければ その分長くなるでしょう。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
シート名を関数で取得するだけで、それなりの面倒な処理になります。
それを繰り返すので、一発でやろうとするとかなりの長い式になってしまいますが・・・
(どこかのセルに、一旦、シート名を記載できれば全体は簡単になります)
B9セルに
=TEXT(DATE(YEAR(DATEVALUE(RIGHT(CELL("filename",A1),LEN(CELL("filename",A1))-FIND("]", CELL("filename",A1))))),MONTH(DATEVALUE(RIGHT(CELL("filename",A1),LEN(CELL("filename",A1))-FIND("]", CELL("filename",A1)))))+1,1),"yyyy年mm月~")&TEXT(DATE(YEAR(DATEVALUE(RIGHT(CELL("filename",A1),LEN(CELL("filename",A1))-FIND("]", CELL("filename",A1)))))+1,MONTH(DATEVALUE(RIGHT(CELL("filename",A1),LEN(CELL("filename",A1))-FIND("]", CELL("filename",A1))))),1),"yyyy年mm月")
を入力すれば可能と思います。
※ シート名の形式のチェック処理等は一切行っていません。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/10/01 17:30
ありがとうございます。
工夫、駆使すればいかようにもできますね。
非常に参考になります。
短いに越したことはなく、
No.3の方を活用させて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前の(左隣の)シートを連続参...
-
スプレッドシートの関数で上か...
-
Excelで金銭出納帳。繰越残高を...
-
エクセルの複数シートの保護を...
-
複数のリストに印刷範囲指定を...
-
【Excel関数】値が合致するセル...
-
スプレッドシートの関数VLOOKUP...
-
エクセルでファイル保存時に複...
-
シート追加でシート名が変わっ...
-
Q【Excel VBA】1つのファイルに...
-
EXCEL VBA<特定の複数シートを...
-
VBA 複数名簿から1シートへ転記
-
Excel その都度コピー追加した...
-
エクセル検索マクロについて、...
-
Exelの「シート名」の取得について
-
エクセル(マクロ)で累計部分...
-
特定シートにマクロを有効とし...
-
Excelの質問になります、ご教授...
-
Excel VBAにおいてvlookup関数...
-
エクセル 前シート参照式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの複数シートの保護を...
-
別シート参照のセルをシート毎...
-
前の(左隣の)シートを連続参...
-
エクセルでファイルを開いたと...
-
エクセル 計算式も入っていない...
-
EXCEL:同じセルへどんどん足し...
-
エクセルで前シートを参照して...
-
Excelのシートを、まとめて表示...
-
Excel、同じフォルダ内のExcel...
-
複数シートの特定の位置に連番...
-
Excelで金銭出納帳。繰越残高を...
-
特定のシートの削除を禁止した...
-
エクセルで複数設定したハイパーリンク先...
-
EXCELで1ヶ月分の連続した日付...
-
VBAで条件によりフォントサイズ...
-
シートの保護のあとセルの列、...
-
至急お願いします。エクセルシ...
-
VBAでシートコピー後、シート名...
-
エクセルで毎回1枚目のシートを...
-
エクセルで前のシートを連続参...
おすすめ情報