重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルの通りですが友達がMXなどを使って曲を落としています。自分は、やめてすぐにすべて消しましたが、なんとかやめされる方法ありませんか?

A 回答 (20件中11~20件)

#4さんの意見に賛成です。


あなたが本当に友達のことを思っているのなら
できるはずです。
できないのなら、あなたの友達に対する思いは
その程度だということです。

もし自分がやっていないのに、彼はやっていて
ずるいという考えがあるのなら、自分もやれば
よいだけです。彼は自分の欲求を満足させる
ために、リスクを負っているのです。決して、
楽してずるしているわけではありません。

あるいは、時間が惜しいくらい青春しましょう。
DLは自動ですが、焼くのは時間がかかります。
恋して、スポーツして、勉強していれば時間は
足りなくなるはずです。自分は時間を割くのが
もったいないのでやりません。
    • good
    • 0

言っておきますが、曲を落とすだけなら、違法ではありません。

その落としている曲は誰かが公開しているものですので、責任はいつでもダウンロード可能の状態にしているほうが悪いのです。
したがって、ダウンロードするだけであればまったく違法ではありません。ただし公開して他人にダウンロード可能の状態にしていると違法、つまりアップロードは違法というわけです。
また、曲だけとっていれば、ウイルスに感染する確立はかなり低いです。ウイルスは大概、圧縮されたファイルを解凍したときなんかにウイルスが入っており感染します。
こちらで回答されている方もご事情を分からないまま書き込んでおられるようですので・・・
    • good
    • 0

DOMであれば問題ないのですが、曲だけ落としてULしないという使い方をしているのであればやめさせなくても良いのでは。

    • good
    • 0

WinMXは一応次世代のファイル交換サービスと言ってます。


ソフトを使用している事について何らかの問題が或る訳では有りません。
しかし、掲載されているソフトの殆どが『不法』にコピーされている物です。
一般的に言われる事は、不法コピーが増える。ソフトが売れなく成る。
ソフトの値段が上がる。こんな感じでしょうか?
*WinMXは設定が結構面倒ですので、ウイルスの餌食に成り、
自分のHDの中身をすべて曝け出される可能性の方が大きいです。
ニュースでファイルがネットに…と言うのはすべてWinMXの
設定ミスにより起きる事です。
*こういいましょう。
使用すればする程HDの中身がバレて行きますよ。
    • good
    • 0

やはりウィルスなどで一度痛い目を見るとって言っちゃあなんですが


そういうのが効果あると思いますよ。
悪用しない程度ならスルーとか。。。(ォィ
    • good
    • 0

この人には「懲りさせる」ことが一番です。

荒療治ですが、ウィルスに感染させて画面を真っ赤にして、データをトばせて後悔させることが最も効果があるのかも知れません。だって現実に個人が曲を落とした程度で逮捕なんてされませんから。

著作権を侵す本当の怖さは、それが正当な経済活動の場を奪い、良い作品を生む土壌を失い、ひいては知的な文化が育たなくなるということです。

中国を御覧なさい。かつてはあんなに素晴らしい文化を持ち、我が国に対しても筆舌に尽くしがたい大恩をもたらしてくれた国が、共産党による誤った教育と人権弾圧とコピー万歳文化ですっかり腐っていますよ。
    • good
    • 0

すごく簡単です。


その友達がほしがってる曲をMXより早くあなたが買ってあげればいいのです。そうすればMX使う必要ないですしね。
ついでに私はDOMです。
    • good
    • 0

もうすでに知っていましたらごめんなさいなんですが・・・


WINMXを使って実際に逮捕された人へのインタビューが載っているサイトです(´Д`;;)
私も以前WINMXをよく使っていたんですがこれ読んで怖くなって消したので
お友達にも紹介してあげてみてはどうでしょうか??

参考URL:http://page.freett.com/hoxy300/
    • good
    • 0

その友達に「貴方の個人情報が漏れています」


と知ってる個人情報書いたIM送って脅かす。
    • good
    • 0

ウイルスを送ってこりごりさせる。


警察に通報する

でも落とすだけじゃ犯罪じゃないですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!