
今まで問題なかったのですが突然年数を抜いて月日だけ入力すると月日が逆になってしまいます。例えば1月4日を1/4と入力すると4月1日になってしまいます。
OS : MacOS Big Sur
エクセル:16.56(vol.ライセンス2019)
セルの書式設定は、日付で「14/3/12」、ユーザー定義で「d/m/yyyy」など色々試しました。
1/4と入力した時、数式バーには「1/4/2022」と表示されています。
年数を省略せずに「2022/1/4」と入力すれば正しく表示されます。
BOOKの問題かと思い、新しいファイルを開いてみたり、エクセルを再起動してみたりしましたが結果は同じでした。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、なにとぞよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのセル内に全角数字を...
-
エクセルで文字入力してEnterキ...
-
Excelで全角の数字が半角になっ...
-
Excelで【1-1】【1-2】【1-3】...
-
EXCEL セルの書式設定(ユーザー...
-
エクセルのセルや文字を点滅表...
-
エクセルで【0.5日と1日】を表...
-
WORD2010 差し込み印刷の時間...
-
平方センチメートルの入力の仕方
-
エクセルで自動的にイコール(...
-
セルの定義
-
エクセルで少数点第2位以下の数...
-
入力規則でスペース入力を禁止...
-
関数CONCATENATEの表示で
-
セルに数字を入れると×1000にな...
-
エクセルで文字列としての指数...
-
エクセルで簡単に入力する方法
-
Excelで時間を1:30→1.3で表示し...
-
セルの入力を半角数字8桁のみ入...
-
少数点以下2桁以上の入力でエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのセル内に全角数字を...
-
Excelで全角の数字が半角になっ...
-
エクセルで文字入力してEnterキ...
-
セルに数字を入れると×1000にな...
-
エクセルで【0.5日と1日】を表...
-
エクセルのセルや文字を点滅表...
-
エクセルで文字列としての指数...
-
平方センチメートルの入力の仕方
-
エクセルで自動的にイコール(...
-
Excelで時間を1:30→1.3で表示し...
-
EXCEL セルの書式設定(ユーザー...
-
Excelで【1-1】【1-2】【1-3】...
-
WORD2010 差し込み印刷の時間...
-
Excelで時間順で並べ替えしたい
-
入力規則でスペース入力を禁止...
-
EXCELで勝手に予測入力される
-
EXCELで特定の文字列を入力→エ...
-
エクセルで分や秒の合計や平均...
-
エクセルの「○分○秒」の表示形...
-
Accessのフォーム上のテキスト...
おすすめ情報
ありがとうございます。
こちらWindowsでなくMacを使用しております。Macの「言語と地域」の設定ですが出張中のため地域はタイに設定されておりますが、これは元からタイのままでして、一昨日まではこの問題は起きていなかったのです。特に何も設定を変更したりはしていないのですが突然に月日が変わってしまいました。