プロが教えるわが家の防犯対策術!

近年、夏に着る和服で「甚平」が多く出回っています。夏の気候が異常高温になる中、甚平は涼しくて快適だという男性が多く見られると思いますが、しきたりをしっかり認識しないと外出時に恥をかくと思います。一般的に部屋着なのに、年々、スーパーの衣料品売り場などで多く出回っています。
 甚平着用した場合、外出はちょっとしたところまで、夏祭りのイベント等程度までと限度を考える必要があります。甚平で大型ショッピングセンターへの買い物、デパートなどの格式の高い店へ行くこと、美術館・博物館・映画館・テーマパーク・コンサートホール・スポーツ観戦・夏の参拝・お茶席などはタブーだと思います。もし、これらの場所へ知らずに甚平を着たまま行くのは、失礼に相当すると思います。
 イマドキの甚平をお召しになっての外出のしきたりのガイドラインはどこまででしょうか。男性が浴衣を敬遠する人が増えてきていて、新しいしきたりを考える必要があると思います。新しいしきたりを設定することができないのでしょうか。

A 回答 (3件)

>>新しいしきたりを設定することができないのでしょうか。


⇒「しきたり」とは積年の習慣の集大成ですから、「今日からしきたりを作りました...」と言っても、当然拒否されてしまうでしょう。

甚平姿が汚らしく見てしまうのは、毛むくじゃらの脚です?
ズボンが長めの「作務衣」ではそんな印象は少ないと思いますが、質問者さんはどうお感じですか?作務衣なら女性でも着ておられます。

甚平にしろ作務衣にしろ「社会の窓」が無いのは、男には困りものです。
甚平とは「ダボシャツ+ステテコ」の延長線だと思っています。

フーテンの寅さんでも晩年はこの姿は少なくなりましたね(^^♪
流石の寅さんであっても、さくらと博君とのお見合い場にはこんな姿ではありませんでしたけど(第一作品)。
    • good
    • 0

甚平はパジャマだとばあさんが言ってました。

ただもう外出着として普及してきましたので、とりあえず広辞苑に新しいしきたりを載せておけば徐々に馴染んでくるのかも、と思いました。
    • good
    • 1

なるほど、動物の皮で御徘徊ですか?文化はそこから変わってますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!