
彼氏が起業を目指していて、起業家のセミナーみたいなものに参加しているのですが、彼氏が知り合いと合同でBBQイベントを開催するそうで、私や2人の共通の知り合いも呼ばれています。(私は彼氏と付き合ってることを周りに隠しており、行っても気まづいので断りました)ですが、共通の知り合いの間で「マルチ商法なのでは?」という疑惑が浮上しています。
そこで、マルチ商法について調べたところ、もしかしたら洗脳されているのでないかと思うことがあって、みなさんの意見をお聞かせください。
・昔お世話になってた先輩から4年ぶりにご飯に誘われて、元々起業を目指してたのもあって、その先輩が入っている起業セミナーに参加した
・起業を目指している人たちの大人数のイベントに参加して、社長的な偉い人と仲良くしてもらう事ができて後日2人でご飯に行き、弟子入りさせてもらうことになった
・毎日その先輩(師匠)に起業に関わる本の感想をメールで送らないといけない課題がある
・先輩(師匠)から多く学ぶために時間がいるから先輩(師匠)の近くに引っ越すように言われる。どうやら先輩(師匠)の近くにも同じセミナーの人たちが住んでいるらしい。引越し先の家は決まっているっぽい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なんだか、通常のマルチ商法よりも悪質な感じがしますね。
マルチに免疫がある方なら、なんどか話を聞いて、使えそうなところを学んで、そしてお別れすればいいのだけど、そんな感じじゃあなさそうですね。
別れることも視野に入れたほうがいいかも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報