性格悪い人が優勝

今度、会社の人たちとのお花見をします。
上司が10歳の息子さんを連れてくるのですが、その方(子)に好感もたれるにはどのようにしたらよいでしょうか?

とてもお世話になっている上司なので、ぜひとも失礼のないようにしたいのです。
話し言葉は、敬語でしょうか?それとも優しいお姉さん風なタメ口がよいでしょうか?

こんな接し方がいいみたい、などという経験ある方、ぜひとも教えてください!

A 回答 (10件)

皆さん、アンチ敬語派のようですが(笑)、13歳の息子の話を聞くにつけ、敬語も悪くないと思いますよ。

「~していらっしゃる」とまでするのは不自然ですが「~ですか?」程度に。子供としては、子ども扱いせずに、敬語で接してほしいという部分は、10歳の頃からあるようでした。

もちろん、子供のほうがタメ口なら、当然、タメで返すべきでしょう。変に、気に入られようとするのも、正直、よくないと思いますね。フツーに、子供も人間なんだから、お花見の立派な参加者として、フツーに接するべきだと思います。

むしろ、お菓子をじゃんじゃんあげたり、どんどん食べ物をとってあげるのは、親である上司のほうが、しつけ上、迷惑に感じるかもしれません。フツーに、「これ、食べる?」くらいでいいです。食べるといわれた場合のみ、「とってあげましょうか?」くらいで。

また、好感を持たれるための無理な努力は不要ですが、フツーに、仲間として話を盛り上げるには、「今、学校では何がはやってるの?」「~くんは、どんなことをするのが好きなの?」と聞いて、その趣味に興味を持って聞いてあげると、喜んで話してくれたりして、お子さんも退屈せずに済むと思いますよ。

子供って、しらじらしいのが苦手だったりするので、あくまでも、あなたのほうが、フツーにそのお子さんを好きになって、フツーに一緒に楽しんであげたらいいと思います。

あ、それから「ボク」という子供っぽい呼び方はご法度ですよ。(名前)くんで。あなた自身のことも、変に「おねえさんはねえ」とか言わなくていいです。「わたし」で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ucokさん、ありがとうございます!

>子ども扱いせずに、敬語で接してほしいという部分は、10歳の頃からあるようでした。

そういうものなんですね。
初めは、敬語というより丁寧な感じで話しかけてみて、相手に合わせたほうがいいでしょうかね。

>フツーに一緒に楽しんであげたらいいと思います。

普通に自然に仲間として接すればいいんですね。
上司の子供というだけで考えすぎてた自分が恥ずかしくなってきました。

とても勉強になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/07 23:20

他にもお子さんがいるのでしょうか?


もし、いるのなら子供同士で遊ぶでしょうから、危険でないように、いつも目の端に入れとくとか、「なにかあったらいってね^^」とかぐらいでいいのではないでしょうか。

一人とかだったら、人見知りをしてしまう子とかは孤独感を感じることもあるでしょうから、さみしそうにしていたら声をかけてあげるとか、ジュースをついであげるとか、そんな感じでいいと思いますよ^^

「自分が10歳で、お花見にきたときどうしてくれるとうれしいか」を考えて行動、話かけをすれば、おのずと問題なくいけるのではないでしょうか^^

子供は宇宙人見たく感じますが、意外に単純です(笑)
自分の子だったらどう接するか?でもいいと思います。変に意識してぎこちなくなるよりも、自然に接すると、子供も自然に打ち解けてくれると思います^^

そうそう!!お花見で上司の方もせっかく親子できているのですから、記念の一枚、写真なんかを撮ってあげると、そのコにとっても良い思い出になるのではないでしょうか^^
そのお子さんと「一緒に撮ろうよ^^」と一緒にとってもいいかもしれませんね^^(子供がいっぱいいたらみんなででもいいですね)書きながら思いつきました(笑)

せっかくの花見ですし、質問者様自身も楽しまれることをお忘れなく^^
よいお花見になればいいですね~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hanako_0115さん、ありがとうございます!

子供は他にはいない予定です。

一緒に写真とるのもいいですね!
やはり変に意識しないで、自然に接するようにします。

宇宙人じゃないですしね(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/09 08:48

#7です。

ご理解ありがとうございます。

補足しますと、文法的には、敬語の中に尊敬語、謙譲語、丁寧語が含まれるのであり、その中でも今回は丁寧語中心に会話を始める、という意味で話していました、念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ucokさん、再度ありがとうございます!!

簡単に「敬語」という言葉を出してしまいましたが、
「丁寧語」という気持ちで書いてしまった気がします。

10歳の子供を前にして、尊敬語は普通はありえないですものね。。

とても参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2005/04/09 08:42

10歳ということなので、打ち解けていけば、やさしいお姉さん風で良いとは思いますし、態度も、普通に接していれば良いと思います。

構える必要なんてありません。

ただ、子供さんの性格にもよりますが、始まりは丁寧語も良いと思います。

私は子供の頃から、子ども扱いされたくない、という考えがありました。そんな中、子供にも丁寧語で話してくれる大人なんかと出会うと、子供ながらに、一目置いたりしてました。根拠なんてないんですが、子供にも丁寧語を使う人=立派な人、なんて単純な思考回路がありました。

10歳以上の子供目線からすると、正しいか否かは別として、最初丁寧語ではじめる大人は、はっきり言って好印象です。
10歳の男の子、と言ってもその中身は千差万別なのですから、一番無難だと思います。

それに敬語=丁寧語とは違います。
子供相手に敬語はおかしいですが(場合によってはあっても良いとおもいますが)、丁寧語は大いにアリです。
子供とはいえ、初対面の一人間なのですから、普通に丁寧語で話して、何ら支障はありませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ajiromaiさん、ありがとうございます!

子ども扱いされたくないっていう気持ちは、私もあったと思いました。

>それに敬語=丁寧語とは違います。

そうですね。敬語はありえないですよね。最初は丁寧な言葉で話しかけてみます。
そして構えず、普通にですね!

ありがとうございます!

お礼日時:2005/04/09 08:37

curucuruさん、こんにちは。



明日、会社の人たちとのお花見なんですね。
上司が10歳のお子さんを連れてくるので、仲良くなりたいんですね。

>話し言葉は、敬語でしょうか?それとも優しいお姉さん風なタメ口がよいでしょうか?

子供と仲良くなるには、同じ目線でみて、友達のように接するのがいいですよ。
敬語だと、子供なのでおかしいですし、優しいお姉さん風もいいけど
それよりも、その子と同じくらいの気持ちになって、
「友達になろうよ!」という気持ちで接するといいと思います。

「こんにちは~!今日はよろしくね。
 学校はいつから始まるの?今度は何年何組になるのかなあ。
 仲良しのお友達とは同じクラスになれた??」

なんていう風に話しかけてみましょう。
仲良しと同じクラスになれた、ということだと
「そっかー!よかったねえ。
 先生もいい先生だといいね!」

とか、同じクラスになれなかったということだと

「そうかー。それは残念だったね!
 でも、また新しいお友達きっといっぱいできるよ!
 学校って面白い??」

というような感じで、気さくに話しかけてみてはどうでしょう。

上司の息子、と思うとなんだか緊張してしまうと思いますので
それはとりあえず考えずに、「この子と仲良くなりたいなあ」
と思って接していってください。
こちらが警戒心を解き、心を開いて近づいていくと
子供は必ずこちらに心を開いてくれます。
頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fushigichanさん、ありがとうございます!
いつも拝読しております。

>「友達になろうよ!」という気持ちで接するといいと思います。

「お姉さん」では目線が違いますものね。
同じ目線で、友達になるようにですね!
上司の息子だというのはあまり考えないように、気さくにいってみます!

とても参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2005/04/07 23:08

curucuruさん、こんばんは


私は7歳の息子を持つ親父です。

息子さんを意識せずに上司とお話している間に息子さんに飲み物、食べ物をとってあげるくらいの気配りでいいと思います、通常10歳ならはしゃぐ年頃でもないので無理にタメ口はかえってムリがあると思いますよ、言葉は普通に丁寧に入ってみてください、ぞんざいな子供なら言葉遣いに注意してあげるくらいで(笑)。でもそれだけ出来ている上司の息子さんならしっかりしていることでしょう。

何としても好かれたいと思わないことです、美味しいお菓子か手作りお弁当でもつまませてなごやかにやってくださいね!

頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kitayamasugiさん、こんばんは。
ありがとうございます!
息子さん、いらっしゃるんですね!

>通常10歳ならはしゃぐ年頃でもないので

そうなんです。
10歳は、はしゃぐイメージがないのと、日頃の上司を見てると10歳とはいえ、物知りで理論的で私の方が言いくるめられそうな気がしてまして。。

>言葉は普通に丁寧に入ってみてください

そうします。
初めは丁寧に入って、その子に調子を合わせるようにしてみます。

好かれようとせず、なごやかに、ですね♪
本当にありがとうございます!

お礼日時:2005/04/07 22:57

あのさ、はっきり言ってさ、いくらお世話になってる上司だとしても、その子供、それも10歳の子供にその方はないんじゃないの?そうやっていくらお世話になってるからって、敬語使ってどうすんの?その子を最終的にダメにするだけじゃん。

そんなコトにまで気をまわさないといけない会社なの?かわいそうだね。はっきり言って。オレだったらどんなにお世話になってる上司の子供でも、普通に接する(こういう言葉使いもどうかと思うけど・・)ってか、相手は10歳のガキなんだよ(表現上問題があるんであれば削除してくださってけっこうです)、そんなゴマすってどうすんの?そういうコトするからつけあがって育つんだよ、そういう子は、それは最終的にキミみたいな人がおだてたりするからそうなるんだよ。そのへんにころがってるガキと一緒と思って相手しなきゃガキの為にも良くないでしょうよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

honeykissさん、ご指摘ありがとうございます!

秘書的な仕事もしているので、つい気を使いすぎでしたね。
幼児とは仲良くなれるのですが、小学生とは接する機会がないもので、勝手な想像ふくらんでしまいました。

親戚の子供に接するような感じでしょうかね♪

お礼日時:2005/04/07 22:44

何かその子にお菓子など物をあげて見てください☆


結構嬉しいと思いますよ。
それと、ジュースとかをとってあげたりして、その子についであげると、結構いいと思いますよ。
一人でその子に接するのもいいですけど、他の友達とかと一緒に「ねぇどっちのお姉さんがかわいい?」とか聞いたりすると、子供もおもしろがると思いますよ
まァちあほやしてあげて見てください☆
一緒に携帯で写真とったりしてもいいと思いますよ☆
よいお花見を~・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

o-syannさん、ありがとうございます!

なるほど~!
確かに、ちやほやするのはいいかもしれないですね!!
よろこんでくれそう!
携帯写真もいいですね~!

>他の友達とかと一緒に「ねぇどっちのお姉さんがかわいい?」

ちょっとこれ使わせていただきます。

だんだんイメージが湧いてきました!
ありがとうございます!

お礼日時:2005/04/07 22:31

その上司が社長とかだとまた微妙ですが・・。


敬語はやめたほうがいいかと。。
その息子さんにとっては「お父さんの会社の人」と
いう存在でみんな一緒だと思いますからね。
自分に敬語を使う人よりも一緒に遊んでくれる人の
ほうが好きだと思います。「お姉さん」より「姉ちゃん」
です(笑)下品&乱暴な言葉遣いはダメですが・・。

私も以前会社でバーベキューに行った際、上司が
小学生の息子さんを連れてきましたが、遅くできた
子供さんだったので、若いお兄ちゃんやお姉ちゃんに
かまってもらうのがかなり楽しいみたいでした(^^)

「あのお姉ちゃん嫌い」と言われるほどのことを
やらかさなければ、楽しく学校とか友達の話を聞いて
あげたり、一緒に遊んであげるだけで好印象だと
思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gorou23さん、ありがとうございます!

>「お姉さん」より「姉ちゃん」です

そうですね。
自然体でかまってあげるのがいいですね。
その子はとても賢い少年だと聞いているので、私が想像は膨らむばかりで(笑)

普段は若く見られるものの、ついに今度こそは「おばちゃん」って呼ばれてしまうかも。。(笑)

お礼日時:2005/04/07 22:26

敬語ではないでしょう。




○○かな~とか、優しい口調でお話すればいいと思います。
媚を売るわけでもなく、楽しくお話すればそれでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yubucchoさん、早速ありがとうございます!

>敬語ではないでしょう。

そうですね(笑)
最近の小学生はきびしいのかなと思ったのですが、よく考えれば敬語はないですね。。

お礼日時:2005/04/07 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!