重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

値上げ値上げって騒いでる人は貧乏人ですか?私は何も感じませんけど。

A 回答 (5件)

感じないのは頭が悪いからでは。



生活用品は軒並み1割以上は値上がりしていますので、頭が悪い人には楽勝に思えて、頭がいい人にはきつく感じるはずです。

要するに、物価高騰により生涯年収2億円の人は手取り2000万円くらい取られたと思うか節約する計算になりますので、何も感じない人は概ね何も考えてないからではないでしょうかということ。貯金してもいつかは物に使いますから。

仮に生涯年収2億円で「貧乏」と言っているとなればやはりあなたの水準が間違っているので頭が悪いです。
    • good
    • 0

貧乏なんじゃなくてその人の生活水準だね。

家持ってるとか車持ってるとか。
    • good
    • 0

貧乏はいけないことですか。


物価が上がったのに年金を下げる愚かな政治家と国(苦荷)を怨みましょう。
こんな大事な時に国葬を強行した奇死田を憎みましょう。
    • good
    • 0

でも確かに物価は上がった。


そして年金は0.4%下がった。
給付金で賄うのは追いつかんなあ。


年金生活がますます禁欲を呼ぶ。
    • good
    • 0

ハイ、貧乏人ですが何か?



円安値上げですが、10円、円安になれば
GDPは1%程度増えるそうです。

貧乏人には辛いでしょうが、日本全体から
すればプラスです。

だから我慢します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!