
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自分はこの番組の大ファンです。
ほぼすべての動画を保存し、繰り返してみます。
また、NHKの番組をパソコンにダウンロードする方法もありますよ。
https://www.cleverget.jp/nhk-plus-downloader/?an …
ご参照までに。
No.2
- 回答日時:
面白いですね。
ちかごろ、民放でも市井の人の人生にスポット当てる系の番組増えていますね。
テレ東の「家、ついて行ってイイですか?」なんかも弩面白い回ありますよ。
No.1
- 回答日時:
私も楽しみに見ています。
今年はレギュラー放送10周年を記念して、お盆の時期に「10年間のベストテン」の放送がありました。
それを見て感じたのは、トップテンの半分は「人の生命・生死」を扱ったものが入っていたことです。
揺るぎない1位だった「秋田のそばの自販機」は別としてーそれでも確か癌を患った男性が食べにきていて、その続編で経過良好な姿を見せていましたがー「千葉の大病院」や「湘南の海が見える終の棲家」「恐山」「桜に囲まれたお墓」など、月並みな言い方ですが、人の心の琴線に触れると言うか、作られた演出でなく、何故かインタビューに答えた人たちから出て来る話に気持ちが持っていかれてしまうところに魅力があります。
その中でも「都会の小さなお葬式」の回は本当に印象に残っています。
母を見取った後、「お別れすること」より「葬儀をすること」ばかりに意識が囚われてしまい、ゆっくりと別れが出来なかったことが後から自分の心に沸き上がってずっとモヤモヤした気持ちで過ごしていました。
そんな時にちょうどこの放送がありました。
形だけでなく、お金でなく豪華でなく、葬儀屋から時間の経過だけで早々に済ませられてしまったことに大変心残りを感じました。
きちんと探してみれば、こんな心温まる方法もあっただろうに、十分な別れが出来なかったことが本当に悔やまれてなりませんでした。
それでもそう言うやり方を知れたことで、自分が出来なかったことでありながら、気持ちを新たに出来るとか言うか、亡くなった後でも大切に接していこうと前向きな姿勢をもらえた気がします。
そんな面がいつも感じ取れる番組だと思いつつ見ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前の話ですみません
-
1990年頃のNHK教育テレビ ドイ...
-
チコちゃん7月11日
-
新番組「遺族に献杯」
-
テレビで、積分の番組がしてま...
-
『ほこ×たて』ドリル対金属の予...
-
なぜ、NHKの子供番組や子供アニ...
-
折からの『起業ブーム』、あれ...
-
教育テレビ番組おかあさんとい...
-
22.今現在放送中の『Day Day.』...
-
3月4日放送のオモウマイで
-
先週、ウズラのTVをやっていま...
-
元中日ドラゴンズの宇野勝さん...
-
世界なぜそこに日本人? ラスト...
-
ズレた回答をする人に対する返...
-
TBSの番組「世界遺産」、好きで...
-
ゴーゴーキッチン戦隊クックル...
-
ゴーゴーキッチン戦隊クックル...
-
たまたまNHKを観てたら、おじゃ...
-
テレビ番組シャキーンでやって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHKで放送された番組のDVDなど...
-
2番組同時録画のHDDは1つでO...
-
AQUOSの録画開始時刻のズレを直...
-
ディスククローン7 BD&DVDで 市...
-
テレビ録画用外付けHDDの内...
-
DVDレコーダー東芝RD-XS31のコ...
-
DVDレコーダーで録画したDVD-RW...
-
PT2でts抜きとか日本だけの状況...
-
スカパーHDD付チューナーのREC-...
-
おっぱい先生といっぱいの涙
-
アースソフトのPT2とPT3どちら...
-
SDカードやUSBメモリに地デジ放...
-
ブルーレイAQUOSでBBTVを録...
-
関東にいながら関西のテレビ番...
-
ふつーに録画したDVDをISOイメ...
-
どっちのICカードで登録すべき?
-
『ダビング10』に対応している...
-
録画可能?
-
放送済の番組を録画してくれる...
-
外付け地デジ→HDDビデオ→DVD→PC...
おすすめ情報