
GooglePayに三井住友カードNLを登録して店でタッチ決済をしていました。
最近、GooglePayがバージョンアップしてウオレットになったのですが、途端にタッチ決済が使えなくなりました。
一応、読み込んでいるようですが、
決済ができない、そういう状態です。
同じく登録しているSUICAがタッチで使えるので、スマホの故障ではないようです。
IDも三井住友カードです。
IDはまだ試していません。
アプリの設定など確認しても異常は確認できませんでした。やはり、GooglePayからウォレットに変わったせいか…としか思えません。
それによって三井住友カードのセキュリティが作動した?と、思い、一旦ウォレットのカード情報を削除して、vpassから登録し直したのですが、やはり、コンビニでタッチ決済できませんでした。
何が原因でしょうか?
同じ経験のある方、対処法をご存知の方、教えてください。
スマホは、Xiaomi m11 lite 5Gです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.3:追記
機種変更の手順でIDのデーターを預けて、IDアプリを削除して、タッチ決済を試してみてください。
ちなみに、私の環境では、タッチ決済、QuickPay、ID が共存しています。タッチ決済 と QuickPay は Googleウォレットに登録しています。ID は IDアプリ で登録しています。QuickPay と ID は同じカードですが、タッチ決済 はそれとは別のカードです。Googleウォレットに移行後も動作しています。
やはりダメでした
ウォレットのカードを削除しようがID アプリのカードを削除しようが ID アプリをアンインストールしようがカードを三井住友カードを再登録しようが ID は 決済できましたが 三井住友カードのタッチ決済だけは完了できませんでした になってしまいます
No.3
- 回答日時:
No.2:追記
一時的に、IDアプリ と Googleウォレットアプリ の関係性が壊れていたのかもしれないですね。IDアプリを開いたことにより、その関係性が修復された可能性があります。これで使えれば解決ですが、使えなければIDを再設定してみてください。
イオンでタッチ決済できませんでした。
IDアプリの再設定は、削除、登録でいいのでしょうか?
IDアプリを再インストールするか、もう、IDアプリがこんなに迷惑をかけるのなら、削除して、タッチ決済のみでも良いのかと思うくらいです。
No.2
- 回答日時:
どうやって再設定するのか…調べて、再度、IDアプリを開いたら、エラーが出ず、開きました。
ちなみに、三井住友カードをウォレットに登録し直したせいか、バーチャルアカンウント番号も、IDアプリで新しい番号で出ましたので、問題は解決されたと、まだ何も試していませんが、現時点で思ってます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 三井住友カードの質問です。 VISA タッチで支払いには、ポイントが付くようです。 QR コードでの 1 2023/02/22 23:27
- ポイントサービス・マイル ローソンで三井住友カードゴールドNLをiPhoneのWalletに紐づけ、Apple Payで支払い 1 2022/11/27 23:13
- クレジットカード ビザタッチについて 2 2022/04/22 06:18
- 電子マネー・電子決済 Apple Payウォレットにクレジットカードを登録、認証済みなのに使えません 今まで自分のiPho 1 2023/01/25 15:45
- VR・AR 三井住友VISAカードCL(カードレスタイプ)でモバイルSuicaにカード登録できない 4 2022/04/16 14:20
- クレジットカード 三井住友カードNLを作成したのですが、コンビニで数百円の決済を2回した後に使えなくなりました。原因で 4 2023/03/02 20:43
- OCNモバイルONE OCNモバイルoneのandroidスマホの非接触決済について 4 2022/09/26 16:21
- ライフスタイル・ヘルスケア サービスカウンター対応 4 2022/10/19 12:06
- 電子マネー・電子決済 電子マネー「iD」の残高照会やチャージってどうやるの? 2 2022/04/13 20:41
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 三井住友カードの不正利用探知システムについて ブッキングドットコムでホテル予約を三井住友カードで行い 1 2023/05/20 11:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FLASH広告
-
あるサイトが思い出せないんで...
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
Flashで画像を横にスライドする...
-
別ウィンドウで開くページを作...
-
自宅からVPNで社内のLANにア...
-
↓のページのようなフラッシュを...
-
中古本の店名ハンコの消し方
-
ラックサーバーの構成
-
ピアノについて♪
-
ウェブブラウザの違い ログイ...
-
Carsonとは、何処の国の会社な...
-
テキスト入力でYahoo!の検索エ...
-
マイクラのマルチサーバーが起...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
Flash SEO web制作
-
ページ移動の際、ぐるぐるとい...
-
三菱シーケンサで時計制御(時...
-
ホームページの作成を委託する...
-
パワプロについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
矢印(左右)キーでイベントを...
-
業務に差し支えのないテンキー...
-
Private Sub内でSubをCallしたい
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
GridViewでハイライトを使用し...
-
テキストボックス入力後、警告...
-
プログラムからTera Termに文字...
-
コマンドボタンのEnterイベント...
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
VB.NET ボタン押下で一つ前の...
-
油性マジックで書いたサインを...
-
Accessの更新後処理で特定の条...
-
DateTimePicker のEnable
-
スプレットシートでフォーカス...
-
VC++2010のラジオボタンの選択...
-
油性マジックの消し方
おすすめ情報
ん?
IDアプリがインストールされているとGoogleウォレットが反応しないということでしょうか?
ちなみに、デフォルトの決済アプリは、GooglePayになっていて、Googleウォレットの表示ではないですが、問題ないでしょうか?