
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大量削除の前に、レコード数の全体件数が重要です。
(例えば 100万レコード超なのか30万+α程度なのか)
代表的な手法としては
件数が少ない場合
・ファイル書き出し(CSVなど)をして TRUNCATE 後
SQL loader(directモード)で再度取り込む
・ワークテーブルで同様な事をする。
件数が多い場合
・Data pumpアクセスドライバ経由で外部表を作成
CREATE TABLE ~ TYPE oracle_datapump ~ as select ~
または、CSVから外部表を作成する
・TRUNCATE
・ダイレクトパスインサートで復旧
INSERT /*+ APPEND */ INTO to_table SELECT * FROM from_table ~
となります。
細かな作業は、マニュアル等で調べてください。
No.4
- 回答日時:
>トランケートはできないのですが、なにか良い方法はご教授ください。
すんません。
では#2様のやり方がよいと思います。
まず必要なデータを退避ですが、
CREATE TABLE WRK_TBL AS SELECT * From TARGET_TBL where ・・・
SELECT句で退避したいデータを指定して、テーブルを作成する。
そのあと、TARGET_TBLをTRUNCATEできれいさっぱりでどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 指定した固有番号で、複数の行を削除する方法は? 2 2022/03/30 15:18
- Excel(エクセル) 特定のデータの抽出方法を教えてください@Excel 4 2023/06/13 18:38
- Visual Basic(VBA) VBA ドロップダウンリストを残して値のみクリア 2 2022/10/27 05:42
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- Excel(エクセル) VBA 文字列変換と指定した列にある日時データから時間を削除する方法について 2 2022/04/14 15:23
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
- Excel(エクセル) PowerQueryに詳しい方教えてください(Office365) 1 2022/07/24 21:11
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- LINE LINEに詳しい方よろしくお願いします。 あるLINE の過去履歴(オープンチャット)だけを一括で消 1 2023/06/26 21:18
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトに写真や動画保存してたんですけど 容量不足でメールなどが受信できません と通知来ま 1 2022/10/28 23:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単一グループのグループ関数で...
-
データベースの検索について
-
SQL*Loader Append
-
updateで複数行更新したい
-
トップテンオートフィルタについて
-
AccessのSQL文で1件のみヒット...
-
SELECT FOR UPDATE で該当レコ...
-
引数によってwhere句を切り替え...
-
列1と列2の関係性で列3の条...
-
「数字で始まらない」ものを抽...
-
大量レコードをTRUNCATEせずに...
-
トランザクションログを出力せ...
-
Oracle10gからkeySQLで集計データ
-
SELECT文の結果を変数に・・・
-
【PL/SQL】FROM区に変数を使う方法
-
PL/SQLでフェッチでNULLの項目...
-
osqleditについて
-
1レコード全てを改行なしで表...
-
pear MDB2からレコードを配列で...
-
Oracleで「文字が無効です」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単一グループのグループ関数で...
-
group byの並び順を変えるだけ...
-
where句中のtrim関数について
-
【PL/SQL】FROM区に変数を使う方法
-
トランザクションログを出力せ...
-
SELECT FOR UPDATE で該当レコ...
-
引数によってwhere句を切り替え...
-
データ
-
SQL*Loader Append
-
AccessのSQL文で1件のみヒット...
-
updateで複数行更新したい
-
アクセスのレポートでレコード...
-
「数字で始まらない」ものを抽...
-
SQLで条件にヒットしたレコード...
-
デフォルトでデータが表示され...
-
osqleditについて
-
PL/SQL内の共通関数の引数にフ...
-
1レコード全てを改行なしで表...
-
トリガからプロシージャのコー...
-
BLOB型項目をSQLの検索条件に指...
おすすめ情報