dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は勃起したときに皮が剥けると締め付けられて痛い、いわゆるカントン包茎なのですがこのままでもセックスをする事はできるのでしょうか?勃起して剥くと痛いので普段は皮オナニーしかできません。勃起していないときは普通に剥くことができます。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

追記



前回いろいろ書きましたが、早い話が一般的にかんとん包茎と思われている、自分で剥けるのだが包皮輪が締まってしまう包茎でも、自分で剥ける以上それは仮性包茎です。(手術した方がいいかどうかは診察次第)

気長に機会を捉えて剥いていると改善される場合があるそうですよ。トイレのときや風呂のたびに剥いてみるとか。
    • good
    • 0

包皮輪(皮の先っちょのこと)の狭いタイプの仮性包茎で、包皮を無理にむいたため、元にもどらなくなった場合をかんとん包茎といいます。

(強い痛みがあり、包皮のいつもは亀頭に接している面がめくれて血行が悪くなり水分が貯まる状態。下記URLに症例写真あり)

質問者さんの包皮が戻るのであれば、出せる事は出せるけど包皮の作る出口部分が狭くて、抵抗があったり痛みを伴うという状態見たいのなのでかんとんではなく包皮輪狭窄という状態でしょう。
真性包茎、包皮輪狭窄が強い仮性包茎、かんとん包茎を起こした時の3つの場合は手術適用になるようです。
先生の考え方によっては強い包皮輪狭窄を伴う仮性包茎やかんとん包茎の場合は、真性包茎に分類し保険の適用とする場合もあるそうですので、一度、大きな病院の泌尿器科(美容整形外科はトラブルが多いと聞きますし)で診察を受けると良いと思います。

かんとん包茎と包皮輪狭窄の仮性包茎を混同している人は多いです。美容整形外科の説明足らずな広告のせいでしょう。というか、説明足らずであおった方が危機感から手術する人多いでしょうしね。

私も、包皮輪狭窄の仮性包茎ですがそれほど痛みもなく軽いので手術する必要はないということでした。

参考URL:http://www.na.rim.or.jp/~miyakawa/about_ho.htm
    • good
    • 0

うちの旦那もカントンらしいです。


(こちらで質問して調べた結果です。)
でも普通に週に少なくても1回してますし、旦那がいかなかった時はありません。
でも射精した後、触ると(握ると)痛いから、と言っていました。
子供もいます。
私自身は旦那がカントンだろうがなんだろうが、全然気になりません。
別にペニスで、付き合うことを決めたり、結婚を決めたわけではないので。
でも#2さんが言ったように清潔にする事だけには神経を使ってください。
不潔にすると、ものすごい悪臭がするらしいです。
彼女にくさいと思われるのは嫌でしょ?
手術するかどうかはあなたしだいですが、こういう夫婦もいます。
女性からの意見でした。
    • good
    • 0

小学校時代の友達から、自分がカントンという告白を受けて


自分でも色々調べたのですが…。

>勃起したときに皮が剥けると締め付けられて痛い
>勃起して剥くと痛い
>勃起していないときは普通に剥くことができます。

典型的な症状ですよね?
カントンの方は、皆同じ苦しみを抱えているようです。
それでsexできるかという話ですが、

 やってやれない事はないけど、苦しむのはたぶん自分
 下手すると相手を巻き込む場合もあり

要は「剥かずに挿入」すれば良い訳ですが、そうなると
皮オナニーの延長線上ですよね?
膣は手ほど強い締め付けが難しい上に、皮ごしで亀頭が擦れないので
刺激が少なく、手淫よりイきにくいと思います。
(下手すれば物足りなくてイけない)
・・・やんわり包むように持ってオナニーして
それでもイければ問題ないのかも?

でも何かの弾みで、もしsex中に剥けてしまったら?
痛くてsexどころじゃない事態に・・・(-_-;
痛みに耐えて最後まで持つほど、精神力に自信があっても
無理すればうっ血し、酷いと「壊死」に近い状態まで進行するので…。

あと、入浴時にカリ首の根元まで、皮むいて洗いますか?
真性やカントンだと、常に包まれた形なので
意識して洗わないと、汚れや恥垢が溜まりやすく
雑菌の繁殖も、比率が高いようです。
それを相手の膣奥に入れる訳ですから、気を遣わないと
相手が化膿や感染症で苦しむ原因にも十分なります。


真性包茎・カントン包茎は仮性と違い、同じ治療をするでも
健康保険(医療費負担)適用の対象です。(病院で治療の場合)
若い女性を囲った、タートルネックのお兄さんの広告で有名な
ぁゃιぃ広告の場所などでも保険が使えるかは謎ですが(汗)
自分のモノで女性を愛したいのなら、そのままよりも
治療されるのが「お互いのため」だと思います。

後手後手で苦しみ続けるより、早めの治療が自分を救います。
腕の悪い人に当たれば、違う苦しみもありますが
そのリスクを減らすためにも、納得できるまで話し合って
良い方を見極めて下さいね?
No.1でも言われるように、『自己責任』は大原則なので。
    • good
    • 0

自分はあなたと同じ症状で手術しました。

無料のメールカウンセリングなどで相談してみてください。
最後は自己判断でお願いします。

参考URL:http://www.kanacli.net/mens/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!